「心拍確認」に関する質問 (546ページ目)



つわり経験のある方 今現在妊娠5週3日くらいです。 4週後半あたりに起床時に胃のムカつきがあり、 つわりが始まるのかなと思っていましたが 5週あたりから胃のムカつきがなくなり、 つわりらしい症状もありません。 昨日産婦人科初受診で胎嚢6.3ミリ確認できたのですが、 少し…
- 心拍確認
- つわり
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 1






不妊治療クリニックと分娩病院について 長文で失礼します🙇🏻♂️🙇🏻♂️ 昨年3回初期流産をしました。 全て自然妊娠で 1、2回目は胎嚢のみ、3回目は一度の心拍確認までです。 3回目は赤ちゃんを検査しましたが、 一般的な染色体異常でした。 不育症の検査結果は特に特定できません…
- 心拍確認
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠9週目
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ🔰
- 4

内診で6wだとわかったのですが 胎嚢、卵黄囊、胚芽は確認できたのですが 心拍はまだなく 一応張りどめのお薬だしとくねと言われたんですが 私けっこう張ってるんですか?💦 と聞いたら 医師から深い意味はないけれど 念の為にと ダクチルとデュファストン を処方されました。 …
- 心拍確認
- 病院
- 妊娠6週目
- デュファストン
- 内診
- はじめてのママリ🔰
- 2












今、妊娠5w後半です。最近、胎嚢&卵黄嚢確認済みですが、今だにまだ悪阻の症状もなく、子宮に違和感もありません。心拍確認までまだありますが、成長してるのか不安です。同じ方いますか。
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 症状
- 妊娠
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 2


こんにちは。 10週目妊婦です。 初回の妊婦検診は心拍確認後10/4〜11の間に次は来てくださいと言われ、 早い方が良い、早く行きたい気持ちから10/5(8w6d)に受診しました。 次の受診は4週間後ですが、聞いてみるとカレンダーの週数で来てもらえれば大丈夫ですと言われ 産婦人科の…
- 心拍確認
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ
- 1

妊娠検査薬で陽性反応が出て、日にちはあいまいですが、多分6w2dと思われる日に初診に行こうかと考えています。なるべく受診回数は減らしたいと思っているのですが、その日だとまだ心拍確認までは難しいですかね…?
- 心拍確認
- 妊娠検査薬
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 3

心拍確認出来るのって大体生理予定から2週間後くらいであってますか?? 生理予定日5日前のフライングで陽性出たのであと20日くらい待つってことですよね?😅
- 心拍確認
- フライング
- 陽性
- 体
- 生理予定日5日前
- はじめてのママリ🔰
- 4



【稽留流産について】 フライング検査の経験がある方に質問です 以前心拍確認後流産を経験しておりますので 心配で質問させていただきます。 ドゥーテストでフライング検査していました。 どんどん濃くなり逆転現象も起きたのですが ネットで濃くなるのが遅いと稽留流産の可能…
- 心拍確認
- 妊娠検査薬
- ドゥーテスト
- フライング
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード