※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

心拍確認前に職場へ報告した人いますか?理由はありますか?😳

心拍確認前に職場へ報告した人いますか?
理由はありますか?😳

コメント

晴日ママ

入浴介助専門だったんで危ないと思ったからです!

ままり

長男のときです!
インフルエンザのワクチンを職場で打ち合うのですが、
問診票に妊娠の可能性はありますか?みたいなところがあると思うのですが、その時まだ病院行ってなくて、検査薬で陽性が出たばかりで、このままインフルエンザワクチン打ってもいいものなのか、
上司に相談しないといけない状況になり、伝えました😂

べりー*

悪阻があったのと、もしだめでもどうせ言うようになると思ったので早めに言いました💡

むにゅ

脚立に乗って作業したり重い荷物を運ぶ仕事が多いため作業軽減をしてもらうために報告しました。

まだ心拍確認前なのでちゃんと育ってくれるかわかりませんが今後の作業軽減をお願いする事になるかと思います。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが無理のない範囲で頑張るのでよろしくお願いします。
ってな感じで上司にだけはすぐに相談しました😊
その後心拍確認できたり予定日確定したら改めて報告しました。

deleted user

めちゃくちゃ悪阻が酷く、誰が見ても激痩せしてるのが分かるくらいだったからです😂

リリぃ

産婦人科受診前に脳貧血で倒れそうになり『内科受診する?』って話になって(病院勤務)
妊娠してるかもしれなくてって話しました😅

ゆゆゆ

1人目の時つわりがひどくお休み頂いたことと、ちょうど妊娠がわかったタイミングで、責任者になってしまったので(時短社員でそのような話は一切出てなかった)上司に言いました。流産も2回していたので、またそのような事態になって手術で休むかもしれませんし、切迫などあらゆる事態に備えて上司だけには言っていました。

みぃ

仕事上、裸足でいなくちゃいけなく、冷え防止で靴下を履かせてもらいたかったので、上司と同じチームの同僚には伝えました。
動きも無理のないようにフォローしてもらえたり、重たいもの持とうとすると「やらなくていいよ」と気遣ってもらえて安心です😊

まめ

皆さんありがとうございます🙇‍♀️とても参考になりました🌼