
高温期12日目フライング検査で陽性が出ました。まだ継続出来るか分から…
高温期12日目フライング検査で陽性が出ました。
まだ継続出来るか分からない分出来るだけ安静にはしたいんですが息子の習い事が野球で子供の人数合わせで母親を混ぜてやったりする事があります。
心拍確認前だし報告するにはまだまだ早すぎるし毎回断ってたら良くないしどうしようと思ってるところです💦
コーチも子供に「1人少ないから母親誰か選べー」って決めさせる事もあるのでなんて断ればいいか皆さんならどうするか教えて欲しいです。
一応仲のいいママさん1人にはいざという時助けてもらう為にまだ全然どうなるか分からないけどって事でお話してあるんですが😞
- 初めてのママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
初期の流産はこっち側は関係ないです!
染色体異常とかです。
妊娠に気づかずお酒、タバコ、運動してた人もいます!
特に出血とかない限り安静は必要ないので気にしなくて大丈夫ですよ。

ママリ子
私も妊活歴3年とかで授かれた時は何をやるにも慎重だったのでお気持ちわかります。
腱鞘炎で。。。とかダメですかね??
普通に生活しててもなるし、痛み取れるまで1ヶ月とかかかる場合もあるし、誤魔化せないですかね。。
包帯とかまいとくとか。
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
気持ち分かって頂けて助かります🙇♀️
腱鞘炎!!
使わせて頂きます!
まだ入団して1ヶ月ちょっとなので高学年の子のお母さんとかコーチとか断りずらくて😔- 3時間前
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
初期流産の染色体異常なのも知ってます!
試合をするのに人数合わせでバットを降ったり、塁まで走ります。
妊活歴も長いため妊娠してる事を知ってる以上バットを降ったり走ったり転んだりするのを避けたいです😞