


土日含めた週5はワンオペなんですが疲れました 2人目も産まれたらやっていけるのだろうか、、、 旦那は仕事だけで帰ってきたら1人で静かにご飯食べられて、好きなタイミングで寝れて羨ましい良いな 私と結婚する前から今の仕事してて一人暮らしでやってきてたので 仕事大変だね😖…
- シングルマザー
- 旦那
- お風呂
- 家事
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1









東京都への移住 二人の未就学児がいるシングルマザーです。 東京都港区の企業に面接し、内定したため引っ越しを今年中にしたいです。 通勤時間が30分以内の場所で、治安がよくお家賃がお手頃な地区はどのあたりでしょうか? また、保育園事情も併せてお教えいただけますと幸い…
- シングルマザー
- 保育園
- 面接
- 東京都
- 港区
- はじめてのママリ
- 2





シングルマザーになり実家に住んでいます! 母もシングルで、年の離れた妹がいるので現在母も母子手当を貰っていて、私も娘の分をもらっています。 世帯は別にしていて、現在働いておらず、慰謝料分割と養育費を毎月貰っているのでそれで自分の支払いや娘の食用品、母に生活費を…
- シングルマザー
- 貯金
- 養育費
- 保育園
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5






埼玉県戸田市 移住を検討してるシングルマザーです。 未満児が2人います。 両親他界しておりいませんので、1人で育てていきます。 保育園の数や小児科の評判、日々のお買い物事情や、 車の必要性の有無などお教え願えたら幸いです。 よろしくお願いします🙇♀️
- シングルマザー
- 保育園
- 小児科
- 車
- 埼玉県
- はじめてのママリ
- 2

些細なことでイライラが止まりません 子供に辛く当たってしまいます まだ赤ちゃんなのにって後から死ぬほど後悔と罪悪感に苛まれるくせに、その時の感情を抑えられず怒ってしまいます 例えばオムツ交換の時寝返りを打ったり、こんな小さいことです。 普段は全然イライラしないの…
- シングルマザー
- オムツ
- 赤ちゃん
- 父親
- 生理前
- はじめてのママリ🔰
- 0


2児シングルマザーです 月の固定費や出費諸々(NISAや学資用貯金も含む)を全て払って残るお金が6万の月、11万の月が繰り返される感じです。(手当の入る月が奇数偶数で違う為) キツイ生活でしょうか。やっていけますかね 最近離婚しました
- シングルマザー
- 貯金
- 生活
- お金
- 離婚
- はじめてのママリ🔰
- 3


