※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の双子妊娠者が切迫流産・早産で安静にするか会社に行くか迷っています。診断書で休業した経験のある方のアドバイスを求めています。

切迫流産または切迫早産でお仕事お休みした方教えてください。

妊娠中期に入ったの双子妊娠中の者です。
1ヶ月前の健診から、お腹張りやすいから安静にね、と言われ続けており、ここ数日張りどめを飲んでも痛みが出ています。
しかし会社には行っていました。

数日後に次回の健診があるのですが、もし自宅で安静にと診断が出たらどうすればいいだろう?と思っています。

午前中に診察なのですが、午後から会社に行って上司に話した方がいいのか、安静にと言われたのならばその日もお休みをもらうべきなのか…。

正直、体調としては少し動くだけでもお腹と子宮口?が痛くなるので診断書を書いてもらえるのであればそのままお休みに入りたいと思っています。(コロナも怖いですし…)

診断書が出て休業された経験のある皆さんはどうされていましたか?
実際は私と私の会社との関係にはなると思うのですが、参考までに教えてもらえると心強いです😖

コメント

ママ

23週から切迫で自宅安静です。
診断書を書いてもらい休職しています。
25週の検診の際に、仕事は
セーブしてたものの家事や育児、
保育園の送迎はしていたものですから
現状は変わらず子宮口も柔らかく
なってしまい家事禁止の自宅安静になりました。

子宮頸管の長さはどうですか?
張り止め飲んでも痛みがあるなら
明日からでも休むべきだとおもいます💦💦

  • ママリ

    ママリ

    前の健診の時は子宮口の長さは問題ないと言われました!
    でも診察した感じ(触診?)張ってるから気をつけてと言われました!

    やはり進行してるんですかね😢
    ここ数日の張り方、痛み方が比じゃなくて💦💦

    • 4月5日
epon

私は29週の時に安静になり、そのまま産休に入りました!
会社には電話をして、診断書を郵送しましたよ😃‼︎

  • ママリ

    ママリ

    電話→郵送でもいける会社あるんですね!よかった!😢
    電話で郵送でもいいか聞いてみた方がいいですね🤭

    • 4月5日
  • epon

    epon

    私の会社は全然大丈夫でした🙆‍♀️‼︎
    一度、会社に電話して聞いてみたらいいと思います😃‼︎
    診断書を郵送して、すぐ会社が傷病手当金の申請をしてくれましたよ😊👍

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    対応の早い、いい会社ですね☺️
    ありがとうございます!私のとこもeponさんみたいに対応してくれるといいのですが…😂
    聞いてみます!!

    • 4月5日
  • epon

    epon

    なつみさんの会社も郵送で対応してくれるといいですね😊‼︎
    今はコロナで大変なときですが、無事に元気な赤ちゃんに会えますよーに🥰
    出産頑張って下さいね!

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😭
    コロナ、妊娠中でも心配ですが、お子さん小さくても色々心配しちゃいますよね💦
    お互い何事もなく元気に育ってくれるといいですね☺️
    頑張ります!ありがとうございました☺️

    • 4月5日
deleted user

20週の時、午前中診察に行き切迫の為自宅療養するように診断書を貰いました!
そして、午後に会社に行き上司に話して診断書を渡し休みの手続きしてきました!

  • ママリ

    ママリ

    やはり直接行かれる方が多いんですかね😖💦
    行ったら行ったであれやってこれやってと言われそうなので、出来るなら電話や郵送で済ませたいところなのですが…😢

    • 4月5日
はじめてのママリ

切迫や張りやすかった為、診断書書いてもらって、職場に伝えて休みましたよー!
産婦人科の先生から◯週間安静と診断書書いてもらって、診断書通りに休みました!
そのまま休みに入りたいっていうのは、そのまま産休に入るということですか??

  • ママリ

    ママリ

    分かりづらくてすみません💦
    補足したのですが、会社への伝え方はどうされましたか?😖
    直接行くとあれやってから休み入ってなど言われそうで…😖

    • 4月5日
ママリ

質問の仕方悪かったみたいでごめんなさい💦

診断書を直接渡しに行ったか、電話などで連絡だけして書類は郵送などで手続きしたかという事が知りたかったです😖

ママリ

私は妊娠初期に切迫流産と絨毛膜下血腫で入院を2回しました。
その後自宅安静になりました。
医師からは「仕事はしてもしなくてもどちらでも良いよ。休むなら産休まで休みが必要って診断書を書きますよ。」って言われました。
双子の妊娠自体異常なことなので、仕事してて何かあったら後悔すると思ったので休むことにしました。
もし、休まずに仕事を続けてて赤ちゃんに何かあったら怖くないですか?それは人生取り返しがつかないので安全な道を選ぶことをお勧めします。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    双子ママさんですか☺️
    休むのは完全に休むつもりでいます!
    むしろこんな状態じゃ働けない!と思ったので、診断書もらうつもりで病院に行きます!😭
    ただ、診断書提出で会社に行くとあれこれ言われて動かなければならなくなりそうなので、郵送でもいいのかな?と心配になり質問しました!
    ご心配ありがとうございます☺️

    • 4月5日