
コメント

❁︎ちぽ❁︎
可能だと思いますよ💡
kimさんの自治体では、在園児に対しての登園自粛は出てませんか?
私の保育園は新規園ですが、自治体自体が全ての園に対して可能な限りの登園自粛のお願いを出しているので、4/1に入園式だけ出て、それ以来保育園に通わせていません。
6月まで育休延長しました😊
おそらく、慣らし保育はまたし直しになると思いますが、まずは職場に育休延長可能か確認して、保育園にその結果を伝えればいいと思います✨
❁︎ちぽ❁︎
可能だと思いますよ💡
kimさんの自治体では、在園児に対しての登園自粛は出てませんか?
私の保育園は新規園ですが、自治体自体が全ての園に対して可能な限りの登園自粛のお願いを出しているので、4/1に入園式だけ出て、それ以来保育園に通わせていません。
6月まで育休延長しました😊
おそらく、慣らし保育はまたし直しになると思いますが、まずは職場に育休延長可能か確認して、保育園にその結果を伝えればいいと思います✨
「仕事復帰」に関する質問
携帯、格安SIMを使われてる方 どこのを使っていて、何GBで月々機種代抜きでおいくらですか? 電波はどうでしょうか? いまば亡きLINEモバイルのSNSデータフリープランを使ってます。 X、インスタ、LINEのデータ容量はフ…
愚痴です。 新一年生がいます。 だいぶ本人も学校に慣れてきていますが 子どもに働かないで欲しいと言われて、専業主婦です。 私自身3年ほど無職の状態が続いています。 本人は割と繊細タイプで風邪もひきやすくこじれ…
1人のママ友に対しての相談をしたら、同じ気持ちを持っていたママさんと仲良くなり、3月によく遊んでたんです、 で、これからも遊ぼうー!みたいな話をしていて4月からそのお家の子供の慣らし保育が始まりもうお互い忙…
お仕事人気の質問ランキング
kim
ありがとうございます!
在園児に対しての自粛要請をされているかは分かりませんが職場にも育休延期できるのか確認してみます!
ちなみに予定通り復帰をされる方もいると思うのですがそういう方はやはり経済的な理由が多いのでしょうか?
❁︎ちぽ❁︎
私が職場に相談したところ、育休延長を物理的に出来ない方もいるそうです。
例えば、今私は7月まで育休期間ですが、4月入園が決まったので5月復帰予定でした。
でも今回の場合は復職を取り消してまた育休に戻るという考え方なので、言ってしまえば7月までは育休を取れるそうです。ですが、それ以降は保育園の保留通知がないので延長は出来ないと言われました。
これが、今の育休が4月までになってしまっている人は延長したくても出来ないそうなので、一概に経済的な理由だけではなさそうです。
kim
なるほどですね💦
ひとまず会社に確認するべきですね😣できなければ仕方ないですし、、😥
ちぽさんも会社の相談されて延期が可能になったのですか?
❁︎ちぽ❁︎
私は自治体でまず育休延長が可能って発表されたので、会社としても延長しても問題ないか確認しました💡
するとまだ復帰先も決まっていなかったというのと、他にも延長されるっていう方もいたようなので、お言葉に甘えて延長させてもらうことにしました💦
もし状態が続くようであれば、延長が出来る最大限まで延長しようと思います😊
私の会社は給付金も出ると言われたので🤔
kim
そうなのですね💡
私も配属店舗がまだ決まってないのか未だに会社から連絡がないのでまだ決まってないのかもしれません💦
私もちぽさんのように聞いてみようと思います!ありがとうございました!