![🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニキビが増えて悩んでいます。ストレスや睡眠不足が原因かもしれません。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
ニキビについてです。
私はもともと乾燥肌ということもあり、
悩むほどニキビはなく
生理前に一つできてはすぐ直るという感じでした。
ですが本当ここ2週間で
体にもポツポツ、、
そして顔にまでニキビがポツポツでき始め
治りも遅く、赤み肌にもなってきています。
娘が気管支炎になり、
機嫌が悪く朝方4時まで起きていたり
考えることが多く、仕事もいまいち上手くいっていません。
最近は全くしたことなかった頭痛もするようになりました。
昨日今日で身体もだるく、風邪なのかと思うほど。
時々胃が痛かったり、、
ストレスなのかなとおもったり
食生活の乱れかな睡眠不足かなと、、
正直ニキビの原因全ての項目に当てはまるような生活をしていますが
今まではそれでもニキビなどできたことがなかったので
悩んでいます。
鏡を見るたび落ち込み化粧もしたくありません。
娘を妊娠したときにニキビは少し痕が残るほどできたことはありますが、それはしょうがないと解釈しています。
同じような経験をされてる方がいらっしゃるのであれば
よければお話をお聞きしたいです😭
- 🌿(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai
皮膚科とかは行かれました?私も出来ては治るの繰り返してましたがお薬塗るようになってからは出来ません。
🌿
まだ行けてないです😫
月曜日が仕事休みなので
その日に行こうかなと、、
そうなんですね💦
しっかり相談してみます!