
コメント

mamamamam
わたしも31w〜36wまで、逆子さんでした。わたしの産院の先生は、逆子体操はしないでねって、言われました⍤⃝︎
張り止めは子宮を大きくするための薬。飲んだら安静に、胎動を感じながら、赤ちゃんがくるっと蹴って回転する方向を下にして寝てるだけでいいですよ、との指導でした。
ヘタに運動をすると、子宮を収縮するから、意味がなくなるかもしれないからって、おっしゃってました( ᵕᴗᵕ )
おかげさまでか、36w、外回転術するかどうかの境目でお利口さんに戻ってました。
赤ちゃんの自然の力に任せれば、ほぼ戻るから、気にしないでいいんだよ、という先生の言葉が、安心感でした( ᵕᴗᵕ )

はらぺこパンダ
私は、27週で逆子になりました。
右側を下にして横になるように言われましたが、2週間後の検診で治っていなかったので、1週間の逆子体操を指示されました。
逆子体操、キツいですよねー。
でも、1週間後ちゃんと治ってました。
ただ、33週で里帰り先の病院で検診を受けた時、また逆子になってました。
里帰り先の病院では、「逆子体操は、あまり効果がないからどうしてもされたければしてもいいですよ」と言われました。
張り止めなしでの逆子体操が心配で今は左側を下にして横になりながら、お腹の赤ちゃんに「こっちが頭だよー」と下腹部なでながら言い聞かせてます(笑)
お互い、逆子治っているといいですねー。
-
むぎちぁ87
逆子になっちゃったんですね(^^;
まだお腹の中で動けるくらい余裕があるのならば回って直ってくれるかな〜と祈ってるんですが…(⁎˃ᆺ˂)だんだん狭くなってきてると思うし不安ですヽ ( ꒪д꒪ )ノ
お互い直ると良いですね(´△`)!!!!
とにかく祈りましょう\( •̀ω•́ )/- 6月3日
むぎちぁ87
逆子体操しないでって所もあるんですね!!普通に逆子体操指導されました笑
まだ戻る可能性ありますよね♡
週明けに逆子直ってるか検診があるので戻ってることを祈ります✧ \( °∀° )/ ✧