※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいだのかあさん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も泣いて起きるので、夜間断乳が怖いです。ミルクをあげると落ち着くことが多いが、本当にお腹が空いているのか不安です。

夜中に起き出しでグズグズしてハイハイします。

私が起きたと思うとギャン泣き、抱っこしたらさらに泣く、トントンなんて無理。お茶を飲まそうとしたら反り返る。

ミルクを上げればいまのところ大体落ち着いてまた寝ます。
9ヶ月なのですが、大体夜6時から朝6時まで2回程です。

寝るならまだあげようかなと思うのですが、夜間断乳(完ミです)が恐ろしいです。

お腹がすいたら泣いてるだけなんでしょうか?
実はミルク要らなかったりするんですかね?

たまに抱っこでゆらゆらで寝ますが、降ろすと絶対に起きます。ミルクあげるまで泣きます。

コメント

nanana

うちも夜中のミルクはあげ続けてて、これやめれるのかな??って思ってましたけど、いきなり白湯を飲ませてみると寝ぼけてミルクと勘違いしたのか?😂それでコテっと寝るようになりました!

今まで夜通し寝たことはありますかね? うちはあったのでお腹空いているわけじゃないだろうと思って白湯に変えました!

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    夜通しは無いです。
    1回だった時があったのに、今は2回になってます。
    白湯だとむせませんか?

    しかし、1回試してみます!!

    • 4月3日
  • nanana

    nanana

    マグで飲ませていたので、あまりむせなかったですね🤔

    • 4月3日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    マグは昨日口に持って行ってらギャン泣きされました。
    お茶をたちまちあげてみようと思ったのですが・・・。

    • 4月3日
  • nanana

    nanana

    最初はギャン泣きして
    違うわ!!!って感じで退けられました笑笑
    でも、本当めげずにマグ渡してたらそれで許してくれるようになりました😂

    • 4月3日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    めげない心が、大事ですね!!!!
    泣き声聞いてるとこっちも滅入っちゃって、ミルクあげちゃえーーーーってなってしまいます( ´・ω・` )
    寝るのが好きな私の子なのに!!!早く一晩中爆睡しておくれぇー。

    • 4月3日
  • nanana

    nanana

    私も寝るの命の人だったので、逆に頑張りました。。笑笑

    • 4月3日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    私も頑張らなきゃです(笑)

    • 4月3日