
保育園と幼稚園で悩んでいます。保育園料が高額で驚いており、幼稚園も見学したが環境は良さそう。お金と環境で悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
幼稚園と保育園で迷ってます。
理由は、保育園料です。保育園の4月入園が決まって喜んでいると、保育園料が役所から届いてビックリしました。
月謝が6万3千円でした😣
両親フルタイムで働いてるから覚悟はしていたけど、ここまでするとは思っていませんでした。
今、2歳です。1月が誕生日です。無償化まで1年払っていけるか不安です。
そこで、19時まで預かり保育をしている幼稚園があったので見学に行きました。
入園料は、4万かかるけど、月謝が3万7千円です。
預かり保育という事もあって、年齢バラバラですごい数の子たちを詰め込んでいるような保育事情でした。
正直言うと、保育園の方が環境が良いように思えました。
お金で選ぶか環境で選ぶか、、すごい悩んでいます。
皆さんならどう思うかご意見をいただきたいです。
- まー(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

★ゆの★
保育園・幼稚園の料金にびっくりしました😱うちが田舎だからやすいのかな💦
料金は安いけど、詰め込んでいる感じは嫌ですね😵
料金が高くても生活に支障がそこまで出ないのであれば、環境で選んだ方がいぃと思います💦

はじめてのママリ🔰
幼稚園は、他の費用は一切かからないんですか?
うちの子は保育園ですが、友達のところは、制服代とか体育着代とか、預かり保育も別料金とか、なんだかんだ色々な費用がかかるって言ってましたが、、
そうなると、保育料と変わらないくらいになってしまうのでは?
私なら一年頑張って払います
せっかく保育園入れたのにもったいないですし
-
まー
ご回答ありがとうございます。
そこの幼稚園は、制服や体操服はかからなく、私服らしいです😊
入園料の4万円と手数料2000円が最初にかかるのみみたいです。
やっぱり保育園入れたのに、もったいないですよね💦- 4月2日

あーか
幼稚園だと預かり保育は月謝とは別途になりませんか(ノД`)??
-
まー
月謝は、2万4千円で、預かり保育は、月額1万程で後は給食費って感じです。
3万後半から4万前後だと思います!
6万にはならないので迷います😣- 4月2日
-
あーか
そうなんですね!
それだと金銭面ではたしかに幼稚園の方が安くつきますが、行事や親のお手伝いなどの参加、役員とかの心配も出てくるかなと。。
今は結構働いてるママも多いので、仕事してるからって役員免除にならないところが多いです(ノД`)- 4月2日
-
まー
そうですよね!!
2歳児の間は、行事事がないけど3歳以降からは増えるとは言われました😣
やっぱり仕事をフルタイムでしながらの幼稚園は厳しそうですよね😞
何度も転園はかわいそうだから保育園にした方が良いかもですね💦- 4月2日

★ゆの★
引き落とし6500円+給食・PTAなど3500円だったのが無償化でめっちゃ下がりました😅
これも各園で違いますが、年少の段階で結構行事準備とかで保護者の集まり多いし💦PTAが大変すぎて😞
会議とかでお迎えの時間早まったり😱保育園に入れるべきだったかな?って仕事してた時悩みましたょ😩
-
まー
それにしても無償化になる前から安いですね!!
羨まし過ぎます😣✨
幼稚園は、子供の教育に良いし思い出も作れるけど、それを支える親は大変なんですね💦
せめてパートじゃないと厳しいですかね😣
今、実は、はじめてのママリ🔰さんと同じ妊娠6週なんですよ!!
2人目ができたらパートでも良いかなぁとも思っているんですけどね☺️
そしたら、幼稚園も負担少なくなりますよね。
でも、会議の為にお迎えの時間早まるのは嫌ですね💦- 4月2日
-
★ゆの★
地方でここまで違うのに驚きですよね😅
園にもフルで働いてるママさん居ますが、パパさんが夜勤の仕事をしているので、メインパパさんが来てますね😲事前にわかっている行事だけは、ママさんが来てます😃結局、新学期から保育園に転園されましたが💦
おめでとぅございます😊
だったら、少しでも出費抑えたいですね😂フルよりかは、パートの方がまだ負担少なくなると思います。
そぉなんですよ💦
9時~14時なのに更に早まるって😱
やっと下の子も幼稚園だから、ちょっと余裕出来るかなぁ😊って感じです- 4月3日
まー
ご回答ありがとうございます。
そうなんです💦
働いて税金を払ってるのに、保育料もまた高額っておかしいですよね😣
やっぱり高額でも我慢して保育園を通わせるべきですかね💦
★ゆの★
無償化なのに高いですよね😱桁が違いすぎて💦
悩みますね😵転園の可能性が無いのであれば、やはり我慢して保育園ですかね😥
まー
5月生まれとかだったら、幼稚園に入れた方が絶対にお得なんですけどね💦
3歳児だと詰め込みじゃなくちゃんと幼稚園のクラスだし😣
保育園料が9月に少しでも下がってくれたら良いのですが💦
★ゆの★
うちの幼稚園無償化で2500円です😂
人数も少ないですが💦
預かりの人数が多いだけって事ですか!😃それだったら幼稚園でも良い気がしますが😲保育園と違って、結構親参加行事多い気がしますょ💦
まー
2500円安いですね!!😳
うちは無償化になっても5000円です!
地域によって違うんですね💦
そうですね!今は、春休みだからいつもより多いって言ってました!
それでも普段の2歳クラスは30人くらいと言ってました😅
確かに幼稚園は、年が上がるにつれ行事事が増えるイメージですよね💦