※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななはら
住まい

将来に向けての住居について20代後半の妻と30代後半の夫(ほぼ10歳差)の…

将来に向けての住居について

20代後半の妻と30代後半の夫(ほぼ10歳差)の夫婦です。
昨年末に男児を出産し、現在3ヶ月になります。
別トピで生活スタイルについて質問させていただきましたが、こちらでは住居について質問させていただきます。

現在、夫の職場(新宿)に一本で行ける23区内の賃貸マンションに住んでいます。駅近なわりに閑静で、住居環境に不満はありません。
ただ、夫の収入に対し家賃が高めです。給与の1/3ほどになります。
というのも、私も主人もほぼ無趣味(休日は家にいて借りてきたDVDを見たり)で、それでも充分貯蓄などもできていました。
ただ子供が生まれたからには保険・積立・学費・レジャーなど、今後出て行くお金がたくさんあります。なので夫の仕事が来年までにひと段落したところで、住居環境について見直したいと思っています。
夫の意見としては、一生賃貸で構わない。転職や職場の移転があるかもしれないし、その時の収入に応じて見合ったところに移り住めばいい。災害の時などにリスクを負うことがないし固定資産税もかからない、ということです。
私も夫婦2人の頃は同じ意見でした。住み替えていけば一生綺麗な家に住めるな、と漠然と思っていました。
しかし子供が生まれ、将来を考えていくうちに、小さくても持ち家があればいいな、と思うようになりました。
今後何十年と生きるか分からない時代、老後に収入が途絶え、家賃で貯金が目減りしていくくらいなら、今の働けるうちに家関係のことは清算しておければいいな(メンテや税がかかるのは承知ですが、家賃よりはましかと思っています)と思う気持ち、簡単に引越しなどをしたら子供が可哀想だと思う気持ち、また息子が大きくなってもし結婚など考えた場合、お相手方から「賃貸に住んでいるなんて、いつか夫婦の生活に乗っかってくるんじゃないか」と思われるのではという不安……後半は気の早い話だと思うのですが。
あとはやはり、引っ越しをするときに住居をリセットしてしまうのがなんとなく寂しくて、家族の思い出を積み立てていける場所があればいいな、と思っています。
そんなことを考えて、漠然と「家を持ちたいな」と思うようになりました。

それを夫に意見してみたところ、あまり乗り気ではないみたいです。
住居を構えたらもし転職や収入環境に変化があったら制約になる、災害で壊れでもしたら目も当てられない、とのことです。あと職場に独身男性が多く、住宅購入は無駄金という風潮があるみたいです。
夫の希望としては、会社に近隣家賃手当を出してもらって(近日そういった制度が始まるみたいです)会社の徒歩圏内に住み、夕方頃に一時帰宅して夕飯を食べて子供と触れ合い、また職場に戻り深夜まで仕事をしたいそうです。
ただ夫の職場は都内のど真ん中(1LDK30万くらいが相場)のため、数万の家賃補助ではあまりにも現実的じゃないと思っています。
私は住む場所に拘りはないので、埼玉千葉神奈川などに住んでもいいのですが、通勤時間が……というより勤務を終電に合わせて早く切り上げるのが嫌みたいです。今でこそ毎日終電帰りなほど仕事が楽しいようで……
私としては、もう若い年ではないので多少収入を下げてでも自分の体を大切にしてほしいのですが……

最後は少し脱線してしまいましたが、もし同じように持ち家と賃貸で悩まれた方、旦那さんと意見が分かれた方、どんな風に意見をすり合わせていったなど、体験談があればお伺いしたいです。
(決して主人を説得したいというわけではないので、もし主人寄りの考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひお聞かせください)
よろしくお願いいたします。

コメント

elie🧸

30代後半と言うと一番仕事が楽しい頃なんですよね。うちの旦那も仕事ばっかりです。

歳を取ったらローンが組めなくなることを指摘したら、うちの場合は家を買うことになりました。

家の場所に関しては私の勤め先のこともあり旦那の勤め先からは遠いですが、中間地点の都心にはとても買えず妥協してもらいました。
旦那の病気や災害に関してはガッツリ保険をかけました。
そしてなるべく災害の影響が無さそうな場所を選びました。

で、神奈川です。
少し参考になれば幸いです。