※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

熱性けいれんの対応について相談です。昨夜初めての症状で救急車を呼びました。二度目は怖いです。アドバイスをお願いします。

熱性痙攣を起こしたことのあるお子さん、現在のところこれまでに一度だけですか?二度目がありましたか?
いいねで教えてください。
我が子は昨夜初めて熱性けいれんを起こしましたが、怖くなり救急車をお願いしました。
また起きたらと思うと怖いです。
先輩ママさん、医療従事者の方など、どう落ち着いて対応したらよいかアドバイスお願い致します。

コメント

mi

痙攣は今のところ一回のみです。

mi

2回、もしくは3回以上痙攣を起こしたことがあります。

R☆A mama

コメント失礼します✩.*˚
熱性けいれんは癖になることが多いです😰何度も経験されているお母さんでしたら何事もなく対処出来ますが普通はパニックになります😭💦
甥っ子も3歳ですが今までで2回なりました!白目むいて呼び掛けに反応しない顔色が悪くなって2回とも救急車読んだみたいです。

  • mi

    mi

    コメントありがとうございました😊
    癖になるとかあるのですね。病院では2回目起こすのは1割と言われたのですが、仲の良い友達の子どもが何度か痙攣起こしているみたいで、実際はどうなのかな?と思いました😢
    やはり、落ち着けませんよね🥺

    • 4月2日
せーちゃん

2回ありました!
1回目は怖くて救急車呼びました😭
2回目は家で様子見て、痙攣の時間が短かったのと、その後は落ち着いたので病院には行かなかったです!

大きな声で呼びかけない
抱っこはせず寝かせたまま痙攣中の様子を見る
できれば動画を撮るといい

と言われた覚えがあります!

  • mi

    mi

    お返事ありがとうございました。
    2回目は1回目からどれぐらい経過したときでしたか?
    アドバイスありがとうございました😊
    病院で5分以上続いたら病院と言われましたが、痙攣始まったときは何分続くかなんて分からないから5分経過しそうになって救急車呼ぶなり車出すなりするのでは手遅れ?にならないのか、疑問だし不安だしで、、今落ち込んでいます。

    • 4月2日
  • せーちゃん

    せーちゃん

    2回目は半年後くらいだったと思います!
    熱が出て、ちょっと怖いな〜と思ってたら熱性痙攣起きました😅2回目のときは痙攣の時間が短かったです🤔
    お母さんがパニックになったら救急車呼んでいいよ!とは言われました!落ち着いて自分で運転するなりで病院に行けるならそれでもいいと言われました!
    たしかに5分以上続いたら怖いですよね😭

    • 4月4日
  • mi

    mi

    お返事遅くなりすみません。
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございました😊
    怖いので、またあったら救急車呼ばせてもらおうと思います💦😭❗️

    • 5月29日