お仕事 1年働いてから4年の休暇を取る予定。ブラック企業で辞めたいが、短期勤務で退社は気が引ける。皆さんはどうしますか?同僚も辞めている。 第二子妊婦中です。 第一子の産休育休も取得させてもらいましたが、実は今の会社で1年しか働いていません。 1年働いて、連続4年休む予定です。 ブラック企業なので戻りたくありませんが、さすがに1年しか働いてないのに4年も休んでそのまま退社はヒドイかなと思いますが、 皆さんならどーしますか? 同時期に入って仲が良かった人も辞めてます。 最終更新:2020年4月2日 お気に入り 産休 育休 妊婦 ラック 会社 第二子 はじめてのママリ コメント ao わたしと同じ状況です😓 旦那も同じ職場なのでそこは理解してくれてて1人目の時と状況違うんだからやめても仕方ないんじゃない?とは言ってくれてますがなかなか厳しいですよね💦 4月2日 はじめてのママリ 職場の人、半数はメンバーチェンジしてて残ってる人で恩を感じるのは1人だけです(笑) その一人も変わってる方なので復帰しても長く続かないことは目に見えています。 すぐ辞めるなら無駄な時間すごさない方がイイですよね。 4月2日 ao わたしも今そんな感じです😥 職場恋愛だからこそわかるんですけど、この職だと休みも平日しか取れなくて不定期だしイベントごとがある時はなかなか休めそうにないので子供のことを考えたらわたしが他で働いたほうがいいかもな〜と思ってます。 4月2日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
職場の人、半数はメンバーチェンジしてて残ってる人で恩を感じるのは1人だけです(笑)
その一人も変わってる方なので復帰しても長く続かないことは目に見えています。
すぐ辞めるなら無駄な時間すごさない方がイイですよね。
ao
わたしも今そんな感じです😥
職場恋愛だからこそわかるんですけど、この職だと休みも平日しか取れなくて不定期だしイベントごとがある時はなかなか休めそうにないので子供のことを考えたらわたしが他で働いたほうがいいかもな〜と思ってます。