
子供が1人で外に出ようとして心配。効果的な言い聞かせ方や注意点について相談あります。
3歳になったばかりの息子です!!
夕方頃、買い物行ってくるねー!と言い、自分で靴下履いて、靴も履き、玄関あけてー!って言ってきました😅
子供は外に出掛けても絶対に1人でどこかに行くことはないし、ママっ子でドアあけて閉めても絶対ママって言うしなー🤔と思い、玄関あけたら行ってくるねーといい本当に外に1人で廊下を歩いて行きました😱
しかも後ろを振り返らず、階段のほうへ💦💦💦
すぐに家に連れて帰りましたが、予想外すぎてびっくりしました💦
子供には、1人は怖いよ!行くならママとだよー!1人だとオバケや鬼に連れていかれるよー!外は車もいて危ないから絶対1人じゃ外に出たらダメだよ!と伝えましたが、今後もし1人で鍵あけて外に出たら…と思うと怖くなりました💦💦💦
子供にはどうやって言い聞かせたら効果的なんでしょうか?😰
たまに子供がベランダから外見るときに椅子を自分で持ち出して、落下してしまうニュースもありますが、これも合わせて皆さんが気をつけてることあれば教えてほしいです😢
もちろん、鍵は絶対してますし、ベランダには踏み台になるものは置いてません💦ただ家の中から持ち運ぶことももしかしたらあるかもしれないですし、さっきのことがありかなり不安になっています💦💦
- aya

イチゴミルク
外に一人で出ちゃダメだよってひたすら言い聞かせらしかないと思います。
うちは玄関の扉に3箇所鍵が付いているので普段は2箇所しか閉めてませんが…。
私、ひたすら子どもと一緒に子どもと行動してます。ほぼ目を離さないようにしてます。

くっぱ
うちは発達障害グレーなので言い聞かせることは難しいんですが、玄関は必ずチェーンかけて、窓には窓ロックつけています。
長男4歳8ヶ月ですがまだ開けられないです😊
コメント