
コメント

やんchan
わたしが心臓の病気を持っていて、子供に遺伝するのではないかと心配してみてもらうと、23週の時に不整脈がありました!
ですが、不整脈の時もあれば無い時もあって、最終的には産まれた子は今のところ不整脈も指摘されていません!
主様のお子様も何もありませんように、、、
やんchan
わたしが心臓の病気を持っていて、子供に遺伝するのではないかと心配してみてもらうと、23週の時に不整脈がありました!
ですが、不整脈の時もあれば無い時もあって、最終的には産まれた子は今のところ不整脈も指摘されていません!
主様のお子様も何もありませんように、、、
「助産師」に関する質問
初産の息子の時、陣痛から退院まで担当が実習生でした。。 ベテランらしき人の指示の元背中さすったり声かけしてくれたんですが、なにせお互い慣れてなくて(もちろん私は人生で初体験)不安だし頼れないし、残念な記憶し…
3人目逆子を自然分娩で産みましたレポみたなものですが 県内でもここの病院だけかもしれません、リスクありなのは承知で帝王切開しようかギリギリまで迷い、産後育児しながら祖母の介護もあり傷の痛みでやりきれるのか、…
混合→完母への切り替えについて相談です! 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています😊 これまで夜間は母乳のみ、昼間は母乳のあとに40〜60のミルクを数回(1日トータル200前後ほど)足していました。 体重が日増し40gほどあった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あやめ
コメントありがとうございます!
私も不整脈持ちで、もしかして私が原因かな?と不安になりました。
お子さん今は落ち着いているですね。
よかったです。
最後の分うれしいです。
ありがとうございます!
やんchan
不安な気持ちお察しします、、、
赤ちゃんが病気もってても、この子をうみたい、会いたいという気持ちが妊娠中の私を支えていました😣
赤ちゃんがまずは元気で、安心できるようになりたいですね(;_;)