家事や育児を一手に引き受けている女性が、風邪をひいているにもかかわらず、夫がテレワーク中にリラックスしていることに不満を感じています。彼女は逃げたい気持ちを抱いており、自分の人生に疑問を持っています。
もう疲れた。
家事、食事の準備、赤ちゃんのお世話(ミルク、お風呂、食事など全て)、洗い物…私は風邪なのに何で全部をやらなければならないの?夫はテレワークなのに何で仕事後ソファでゴロゴロゆっくりできるの?不満を言ったら「じゃあやらないでよ」と言われる。でもやらないと誰がやるの?
もう逃げたい。1人でどこかに逃げたい。
何で私の人生はこうなってるの。
- アン(1歳3ヶ月, 6歳)
退会ユーザー
体調悪いのに全部やらないといけないのは辛いですよね😭
umehana
家事に育児にお疲れ様です。
風邪大丈夫ですか?
うちの主人も、
何もしなくていいよ。
寝てていいよ。とか言うときあります。
じゃあ誰がやるの?って感じですよね。
とりあえず赤ちゃんファーストで過ごしましょう。
旦那は居ないものとして、過ごしてます。
どうせ旦那は昼寝かスマホばかりですから。
風邪お大事に。
れっどさん
毎日育児に家事お疲れ様です🙇♀️
そこまで旦那さんが言うのなら
わたしは旦那に対して一切しないですね笑 大人なんだから、好きなものを買って、自分で用意して、食べたらいいかなーと思います笑
子どもの母親ではあるけど、旦那の母親ではないので、全てやる義理はないですよ〜たまには手を抜きましょ!
掃除だって、2.3日やらなくたって死なないし、さすがにご飯はあげないといけないから、あげるけどBFを使ったり、自分はレトルトとかチンできるものとかとにかく楽しましょ!(о´∀`о)
疲れた時には、旦那さんに子供預けて、買いだしとか、お散歩とかすこしリフレッシュする時間をとったらいいと思いますよ❤️ 少しでもリフレッシュできると、心に余裕ができますよ!
コメント