イヤイヤ期のぐずりに対応し疲れている。泣いても無視してしまうが、怒鳴るよりはマシかなと思っている。気持ちに余裕があるときは向き合うが、スルーが多い。どのくらい対応していますか?
イヤイヤ期のぐずりにどれくらい対応してあげていますか?
娘は赤ちゃんの頃からよく泣く方でしたが、イヤイヤ期になった今、イヤとはそこまで言わないですが全て泣くことにいきついています。
本当にえ?何で泣いてるの?ってことで一日中しょーもないことで泣くので、もうほぼ泣いても無視してしまっています。
娘は好きなだけ泣いて、気がすんだら泣き止むか、他の事に気が紛れたら泣き止み何事もなかったかのように話しかけてくるので、私も何事もなかったように会話するかんじです。
娘の泣き虫には赤ちゃんの頃から手を焼いているので、もはや泣いている娘に見慣れたというか、下の子もいる中で疲れてどうでもよくなっているというか、、、
もちろん転んでしまってどこか痛くて~それは泣くよねって思うようなことにはちゃんと対応しています。
言い訳ですが、私もいっぱいいっぱいなので、娘のワガママに向き合っていると疲れが増して、余計にイライラして怒鳴ってしまうので、それよりはマシかな、怒鳴るよりいいかな、と思ってスルーしてるところはあります。
気持ちに余裕があるときはどうしたの?何があったの?と向き合っていますがほとんどスルーが多くなってしまってると思います。
最初の質問に戻りますがみなさんはイヤイヤ期のお子さんにどのくらい対応してあげていますか?
- しー
コメント
ちまこーい
自分で泣き止む力あるなら見守ります😃
娘には泣き止みたくなったら来てね。とか近くにいるよとか声かけてました。
息子は泣き止ませないと泣き止まないタイプでずっと相手してました😃
個性あるのでお子さんが落ち着きやすい、落ち着きが早い手段でいいと思います。
マーちゃん
質問の答えになってないかもしれませんが、自分で泣き止んでくれるの羨ましいです😂
うちの子も小さい頃からよく泣く子で、泣き止まないと嗚咽や嘔気、ひどい時には嘔吐します😭
なので下の子が泣いていてもとりあえず上の子の対応してます。
大事なことにはきちんと向き合ってますが、ちょっとしたことのときはとりあえず
そうかー、いややねー、いややったねー
と相づちしてるだけのときもあります😅
-
しー
回答ありがとうございます。
おかげさまで自分で泣き止む娘がすごいのか、、、明日はもう少し娘のワガママに優しく付き合ってあげようと思えました。ありがとうございます(TT)- 3月31日
あきら
私も同じく悩んでます💦
声かけしても「〇〇する?嫌。〇〇しない?嫌。どっちも嫌なの?嫌。イヤイヤーだっと(抱っこ)!抱っこね😃おいで。嫌」の繰り返しで段々イライラしてきて💦
「ママどうしたらいいか分からないよ…。気が済むまで泣いてて。イヤー😭」ってなってしばらくねっ転がって泣いてるのを眺めて抱っこしたら泣き止むって感じです…。
支援センターで相談したら放置は虐待だけど、見守りは愛情だから!そこは難しいけどお母さんだから出来るからねって言われました。余計に混乱。
明確な基準はないって事なんですよね^ - ^
なんの解決策にもなってなくてすみません💦
同じく悩んでる方がいて安心したのでおもわずコメントしちゃいました✨
-
しー
回答ありがとうございます。
私はもはや見守りより放置してる気がするのできっと虐待ですね...。
本当は優しく対応してあげたいけど、イライラするし...。
明日はもう少し優しく付き合ってあげる努力をしようと思いました。- 3月31日
しー
回答ありがとうございます。
娘は甘えん坊なので、一番落ち着きが早い手段はすぐにかけよって向き合ってあげることだと思います。
でもそれだと一日中娘のワガママに付き合って私の方が滅入ってしまって...。
でもそれが子育てなんですかね...( ´-`)