![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜、添い乳で寝かせていたが、やめたい。辞める方法や抱っこで寝かせる方法を知りたい。10ヶ月の子が夜何度も起きる。上2人との違いに困惑。アドバイスをお願いします。
上2人とは育て方が違くて、わからないので質問させていただきます💦
夜、寝かしつけする時はずっと添い乳です😔
大変になるっていうのはわかってたのですがずっと添い乳で寝かせてました。
で、添い乳をやめたくてどうしたら辞められますか?
泣きわめいても、トントン横でするかんじですか?
抱っこでは、抱っこ紐しないと絶対寝ないです。
いい方法ないでしょうか?
あと10ヶ月になっても、夜何回も起きます😭
上2人はずーっと寝てる子で、寝不足になった事ないし手がかからなかったのに、年の差三人目にして全然違くて😭
アドバイス宜しくお願いします😔
- えま(5歳8ヶ月, 17歳, 19歳)
コメント
![nmmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nmmama
私は2人とも添い乳で1歳すぎまで2時間おきに起きてきました💦💦
添い乳すると本当に大変ですよね😩
添い乳を辞めたいとは、断乳されるということですか?
それとも添い乳じゃなくて抱っこで授乳をされるということでしょうか?
えま
断乳したいです!!
どうしたら夜添い乳しないで寝てくれますか?😭
最初はギャン泣きですよね…
nmmama
下の子最近断乳しましたが、断乳開始する数日前から「あと〇日でおっぱいさよならだよ〜」と教えてました!
で、いざ断乳になったら泣き喚いても心を鬼にして抱っこであやしたり、お風呂は主人に入れてもらうか自分が入れるならタオル巻いて入ったりとにかく隠してました😂
本当に心が折れそうになったし寝不足で仕事が辛かったですけど、今は寝室に連れてきて腕枕か添い寝するだけで寝てくれるようになり、夜中も多くて2回泣く程度になったので断乳出来て良かったです✨
大変ですがとにかく耐えることです!
あとは、お子さんまだ9ヶ月ってことなんで断乳して脱水にならないようにしてあげてくださいね🙂
えま
すごい徹底してますね😱
でもそこまでしないと断乳できないですよね😭