
夫と冷戦状態になっていて精神的にしんどいです。というのも、夜の営み…
夫と冷戦状態になっていて精神的にしんどいです。
というのも、夜の営みについてすれ違いがありました。
産後、夫とセックスすることが苦痛になり、誘われたら何回かに1回は応じる形でした。
昨日も昼間の段階から今日夜できる?と誘われており
正直嫌で、曖昧な返事をしていました。
夜私が子供達を寝かしつけ、
夫が寝室に様子を見に来ましたが寝ぼけたふりをして結局断ってしまいました。
夫からすると、ずっと待っていたのにする気がないなら最初からはっきり断ってほしかったみたいです。
その出来事があってからあからさまに不機嫌になり、今も事務的な会話をする程度でまったく目を合わせません。
私からすると、毎日寝かしつけで起き上がるのもしんどいし、疲れているし、眠いし、分かってほしいです。
最初から断れば良かったかなと思いますが断ると、
またじゃん。とか愛がなくなったね。とか私が悪いように言われるので曖昧な返事しかできません。
そろそろ話し合いが必要なのかなとも思います。
ちなみに誘われる頻度は2週間に一回ぐらいです。
更に、今日から夫がほとんど出張で不在らしく自宅で2人ワンオペしなくてはいけません。
そんな中夫とすれ違っており、両家も頼れないし更に孤独感を感じています。
ワンオペが続くと分かっているのにそんな態度を続ける夫にもイライラしてしまい、意地になって私から話を切り出せません。
夫と気まずく、モヤモヤした気持ちを抱えながら育児しんどいです。できれば出張で離れる前に解決したい。この件について話を切り出すべきでしょうか。。?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

三児のママ
育児でしんどくて断ってしまうこと
をはなしてみたらどうですかね🫣
寝かしつけとかもっと育児を手伝ってくれたら答えれるかもって事なら
そのことも一緒に伝えたらいいのかな
と思いました🥺

ママリ
夫との行為が苦痛なのは、
育児などの疲れからですか?
それとも、性欲がない、
行為自体が受け付けないとかですか?
前者なら、
素直にその事を伝えて家事育児の割合を見直すために話し合いが必要かなと思います🥲
専業主婦ですか?共働き?
その辺でもまた話は変わってきますが……
お誘いが2週間に1度とのことで、正直そこまで頻度は高くないと思うし、その内の何回か1回ってことは2ヶ月に1回とかそれ以下とかですよね💦
ママリさんの疲れも分かるし、
旦那さんの性欲も分かります……
このままモヤモヤしたまま迎えたくないなら今すぐ話し合いをすべきだし、逆に離れている間にお互い冷静になって考えてみるのもいいかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
性欲はあるのですが、夫としたくないです。家族としてるみたいで、不快、苦痛って感じです。
我慢しながら応じていましたが、最近限界が来たというか、、。
私は専業主婦で、夫も家事育児はしてくれるし1人時間もくれるので
疲れでできない、は言い訳になってるかもしれないです。
1ヶ月に1回ぐらいですね。一生なくても良いと思ってるぐらいです💧- 8時間前

はじめてのママリ
疲れてて…が、理由なら
旦那さんもわかってくれたりしないかなぁ?🥺とも思ったり💡
うちは、私も夫も自分が疲れてる時は、お互いに求めないし、一方がそれっぽいことしても反応薄いので、あ、こりゃダメな日だ!😂と
なんとなくわかるんですが、
言葉にすればわかってくれそうなら、ごめん寝不足で…😭って正直に言います💦
それか、不在とのことなので
直接が気まずかったり、お子さんいるしなかなか昼間は話せなければ、LINEでって手もあると思います🥺✨
はじめてのママリ🔰
育児や家事は普段してくれています。
自分自身もよく分からないですが、気持ち的にしたくないのが1番かもしれないです。それに加えて疲れで更にしたくないです🥹どっちにしろ話し合うべきですかね。