
コメント

ののゆ
私も昼寝も添い乳です😰
一緒に寝れるので 楽は楽はですけど
離れたら起きちゃうので、なかなか家事出来ず😰
ののゆ
私も昼寝も添い乳です😰
一緒に寝れるので 楽は楽はですけど
離れたら起きちゃうので、なかなか家事出来ず😰
「断乳」に関する質問
1歳3ヶ月の息子がいます。 生後5〜6ヶ月頃から夜泣きが始まり未だにします。 泣けば添い乳をしてきましたが、4月末から断乳して、やっと朝方まで寝てくれるようになったのですが、朝方の泣きが尋常じゃないです。 1時間…
かなりしっかり3回食食べてるお子さんいつ断乳しましたか? 産後から9ヶ月の今まで完母育児でした まだ1日に4〜5回は授乳してますが、離乳食もしっかり3食食べてます。夜間も8時間〜9時間は寝てます。 下の前歯が生えて…
生後5ヶ月頃まで完母でしたが、その後混合になり今は完ミに近いです。 母乳がほとんど出なくなり、あげても夜中の授乳1回か2回するだけで、1日あげなくても全く胸も張らないし何より出なくなりました😿 話しは変わりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌼めぐゆず🌼
たしかにそうですね…
なかなか離れてくれない時大変です😅
うちは今まで腕枕しかダメだったので、それよりは楽です笑
ののゆ
今がチャンス。と思って
料理するため離れたら 泣かれるとか
しょっちゅうです😰
🌼めぐゆず🌼
そういうもんですよね💦
添い乳でも大きくなるに連れて回数は減りましたか?
ののゆ
授乳の回数は、減ってます(^^)
朝寝、昼寝の時に添い乳なので
二回から3、4回授乳してます!授乳というか遊んでるというかって感じです笑
🌼めぐゆず🌼
だんだん減っていくようで安心しました!
飲むというより、咥えていたいって感じですよね😅
今は飲みたいように飲ませようと思います🌼
ののゆ
4ヶ月の頃とかは、おっぱいとミルクの混合でやってました(^^)
徐々に回数減ると思いますよ(^^)
おっぱい=安定剤てきな感じになってると思います。うちの息子は…笑
そのうち おっぱい離れしてくれるさ。って思って、私も欲しがるだけあげようと思ってます(^^)
🌼めぐゆず🌼
おっぱいのんで落ち着いたり、泣き止んだりしてくれればいいですよね😊
私もすかさずおっぱいあげてしまっています笑
お互いおっぱいに依存です😆
詳しくありがとうございました❤️
ののゆ
グッドアンサーありがとうございます(^^)
こんなんで良いのかなぁ。って思うこともありますけど
ずっと、おっぱい飲み続けるわけじゃないですしね(^^)
🌼めぐゆず🌼
ほんとですよね!今日もミルクの友達が上手に寝かせてるのを見て、こんなんでいいのかなぁと思いました😅
また機会があれば断乳の話、聞かせてもらいたいくらいです!!
ののゆ
私、寝かしつけは おっぱいになってて
最近、旦那の抱っこで寝てくれるようになって
旦那の抱っこは良いのに
私が抱っこで寝かしつけようとしたら
お母さんは抱っこじゃなくて
おっぱいーってギャン泣きされます!!