※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
妊娠・出産

里帰り出産かどうか悩んでいます。経験者の方、アドバイスをお願いします。

二人目の出産についてです。
経験者の方、経験談や知恵を貸してください。

実家が車で15時間くらいの遠方で
公共交通手段とかでないと
帰れない状況にいます。
里帰りの予定でしたが迷い始めています。
かと言って上の子どものこともあるし、
でも志村けんさんのことも受けて、
いくら致死率は低くとも
誰にでも起きる可能性はあるのだと
再認識しかなり心配です、、
実母は60歳過ぎ、仕事もしていることと
コロナのこともあり来てもらうのは
何かあったらと、、。

上の子はパパ大好きです✨
寝る時は、練習も含めやってみましたが
私じゃないとどうしても無理でした、、
そして私が居ない一週間、
主人1人で家事育児ちゃんと出来るかどうか。

ママが赤ちゃん産むのに病院に行ってる間は
パパと寝んねして~と話はしてみているものの、
実際は大変だろうな。

保育園などには行ってません。
ファミサポやシッターも視野に入れてますが
子どもが受け付けないだろうな😥

主人は管理職で育休取れそうか
(無理ならせめて1週間、、)
今日聞いてみます。

①里帰りして出産
②里帰りせず出産

何がイチバンなのか、、

こう悩んでいるのに考えナシ❗
やら何やら、、
実の兄弟(未婚)と色々あり今は不仲。
↑これもあり帰りたくないのもある😂

コメント

母娘でキティラー

似たような状況の方をこちらでお見かけして、その方は実家よりは近くに住んでる義母に来てもらおうかなというところに落ち着いたらしいですがそういうのも難しそうですか?

もし義実家が近いならばですけど。

  • にこちゃん

    にこちゃん

    母娘でキティラーさん💕

    前回の似た質問に回答頂いてます😂👏
    きっと私かも、、😂💕


    私たち夫婦は地元同じで
    義両親は離婚してて
    うちの親より仕事忙しそうで
    頼みにくくて😥

    そして我慢出来なくなり
    いつも何も言わない私が
    気持ちをぶちまけてしまった
    ので以前より私の家族との間に
    不穏な空気流れてます。(笑)

    • 3月30日