
2歳の息子が急に下痢をしていますが、元気で熱もないようです。小児科に行くのは怖いですが、様子を見ても大丈夫でしょうか?お腹を温めたり、食欲低下や発熱などに気をつけた方がいいでしょうか?
2歳の息子のことなのですが
朝、普通のうんちを一度
お昼終えた後に大量のうんち少し水ぽい
その数十分経たないうちに
水ぽい大量の下痢をしました。
床に少しこぼれてて発覚した感じです😫
本人は元気に遊び回っていて
お腹も痛くないと言ってはいますが
熱などもいまのとこなしです。
今は小児科行くのも恐いですが
様子見で大丈夫だと思いますか?
何かお腹を温めるなど
気をつけて見ておいた方がいい症状
食欲低下、発熱、湿疹など、、
何かアドバイスや意見をお願いします🙏😭
- ぶどう(5歳7ヶ月)
コメント

ぴー
色はどうですか?
水分はたくさん摂らせた方がいいと思います!

ぴー
胃腸炎ですかね💦
下痢の時は水分が大事みたいです💦
回数が明らかに多くなったら病院行ったほうがいいかもですね😢
-
ぶどう
回答ありがとうございます!
やはり水分補給重要ですよね😫
こまめにお茶をあげてみます!
今のとこ落ち着いてきてるみたいなので注意して様子見て見ます💦💦
ありがとうございます。- 3月30日
ぶどう
色は茶色です( >_< )
食べたものがそのまま出てきたような固形物系も混ざってましたが
水分補給ですね!
心がけてあげてみます😫