
コメント

ママリ
どういった持病かにもよると思います😅

退会ユーザー
多少なりともリスクあると個人病院とか小さなクリニックだとやっぱり受け入れてもらえないことの方が多いと思います💦
-
シェリーメイ
やっぱりそうですよね😭
その方が安全ですもんね、、
コメントありがとうございます!- 3月30日
-
退会ユーザー
でも場所や規模によっても違うと思いますし、帝王切開一回してる人はダメって言うクリニックもあれば帝王切開後に自然分娩試してみよう!みたいなクリニックもあるので連絡してみてもいいかもですね🧐
近くに大きな病院があるクリニックとかだといざと言う時はすぐ移れるしOKとかもあるかもですし😊- 3月30日
-
シェリーメイ
病院によって方針とかも様々ですもんね!
入院はたくさんしましたが自然分娩で無事に出産できたのでまだチャンスありますかね🥺
次授かったときに確認してみます😊
ありがとうございます♪- 3月30日

なごみ
どんな病気かによるのでは。
私も持病があります。高プロラクチン血症で脳に腫瘍があります。手術で取りきれなかったため薬飲んで進行を抑えています。
1人目は不安で大学病院で出産しました。2人目は個人病院に相談したところ大丈夫と言われて、そのまま個人病院で何事もなく出産しました。
-
シェリーメイ
そうだったんですね。
わたしも薬飲んで発作抑えてます😣
病院に確認してみないとわからないですよね!
コメントありがとうございます♪- 3月30日
シェリーメイ
てんかんです、、
娘の出産時、臨月入ってから発作を起こしてしまい急遽総合病院に転院になってしまって😭
本当はホテルみたいな綺麗な産院で出産予定だったので一気に質素な入院生活になったのがすごい悲しくて、、😭笑
ママリ
私も持病があって、初めはホテルのような産院で出産予定でしたが途中で転院になったので気持ちわかります😭
特にご飯とか全然違いますよね‼️
お祝い膳のフルコースとか食べたかったです。笑
病院によって受け入れ基準は違うと思うので、電話で聞いてみるといいかもです😊
シェリーメイ
そうだったんですね!!🥺
そうなんです😭恥ずかしながら産後のご飯を1番楽しみにしてました、、(笑)
自分にとっては本当に大したことない病気なのに!って思ってたのでテンションガタ落ちで😭
まぁ元気で生まれてきてくれたことが何よりですが!
できるならもう一度チャンスが欲しくて😭笑
そうですよね、病院に確認してみようと思います😊
コメントありがとうございます♪