※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

妊娠中でも働いてい方いませんか?😣(中期〜)

妊娠中でも働いてい方いませんか?😣
(中期〜)

コメント

まぁちゃん

34週入ったくらいまで働いてました😃

  • S

    S

    凄いですね😳
    復帰もすぐしました?😣

    • 3月29日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    してません😃
    産休、育休中で1年取る予定ですが、マイホームを買って引っ越したので職場が遠くなり、復帰せず転職しようか検討中です🤔

    幼稚園教諭なのですが、途中から職員室で内職みたいなことをずっとさせて頂いてました😭

    本当は3歳までは私が育てたいんですがね😭

    • 3月29日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    ちなみに34週過ぎて里帰りし、38週で生まれました🤣

    • 3月29日
  • S

    S

    なるほど!!
    職場が遠くなってしまったんですね😣
    やっぱ近場の方が良いですよね😫

    • 3月29日
はじめてのママリ

元気だったので、
36週まで働きました😊!

  • S

    S

    いけるとこまで!って思って
    私も働いてるんですけど
    結構周り怒られるんです😣

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お金のことを考えたら
    なかなかやめれませんでした😭。。
    産休に入ってからどんどん体重が
    増えるので、ギリギリまで
    働いているよかったと思います🥺

    • 3月29日
  • S

    S

    私もそうなんです😣
    ギリギリまで頑張ってみます😂💧

    • 3月29日
yachiao

38週まで電車通勤してましたよー🤗

  • S

    S

    電車通勤!!!😳
    しんどかったですよね😣
    私も来月からヘルプ店舗に行くので
    電車片道1時間です😫

    • 3月29日
ままり

看護師で32週まで働いてました!力仕事で夜勤もしてましたよ!

  • S

    S

    お腹に負担かかりました?😫

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    かなりお腹張ってたので23週から張り止めを最大で呑んでました!

    • 3月29日
  • S

    S

    なるほど!
    張り止め貰ってたんですね😣
    ギリギリまで働こうと思うので
    しんどくなったら貰ってみようと思います🥺

    • 3月29日
deleted user

32週までは働いていましたよー!
悪阻がかなり酷かったですが😣

  • S

    S

    悪阻が酷かったときの対処法ってありますか?😣

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は見いだせなかったですねー😣
    毎日職場でも吐きながら仕事してました😅
    1ヶ月半程傷病休暇取らせてもらっていましたが、6w〜出産まで悪阻ありましたー😣
    本当に悪阻きついですよねー😭

    • 3月29日
  • S

    S

    そうだったんですね😣大変でしたね💧
    私も後期悪阻と戦いながらギリギリまで働こうと思います😂💧

    • 3月29日
✩sea✩

32週まで立ち仕事してました(*´▽`*)
3人目の時は、生まれるまで吐いていた吐き悪阻でしたが、なんとか働いてました(^_^;)

  • S

    S

    よく耐えましたね😣すごいです!
    骨盤痛くなったりしてました?

    • 3月29日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    骨盤も痛いし、恥骨も痛いし、満身創痍な感じでした(^_^;)

    • 3月29日
  • S

    S

    骨盤ほんとに痛いですよね😣
    ココ最近痛みが酷くて…
    立ち仕事中にも骨盤ベルト巻くべきですかね😫?

    • 3月29日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    私はトコちゃんベルト2を常に巻いてました!
    それでも痛かったですが、何もしてないよりは、マシでした(^_^;)

    • 3月29日
  • S

    S

    そうなんですね🥺
    私も骨盤ベルト用意してみます😣

    • 3月29日
Mi

36週まで働いてて、37w0dで出産しました😫笑

  • S

    S

    え!まさかのギリギリまで😳
    すごい…母は強いってまさにこの事ですね🥺✨

    • 3月29日
きー

32週まで医療事務で働いていました!

  • S

    S

    事務いいですよね🥺
    今飲食してるので事務に転職しようか悩んでいます😣💧

    • 3月29日
  • きー

    きー

    妊娠初期は百貨店で立ち仕事してたんですが、悪阻で退職しました😣
    医療事務の経験があったので、18週から知り合いのかかりつけ病院で医療事務で雇ってもらえました👏
    立ち仕事よりも事務職が明らかに楽です!

    • 3月29日
  • S

    S

    なんと!!😳
    事務職をした事がないのと
    今更雇ってくれたりするのかなって思って。大人しく飲食でギリギリまで働こうか転職しようか悩みます😣

    • 3月29日
maritanママ

36週まで働いて9月に出産して来月仕事復帰です😊!!

  • S

    S

    復帰が早いですね😳
    おめでとうございます!!
    妊娠前からの職場に復帰ですか?😳

    • 3月29日
  • maritanママ

    maritanママ

    ありがとうございます😊!!
    しずくさんも、もう少しで我が子に会えますね👼💗
    妊娠前からの職場ですよ〜😄

    • 3月29日
  • S

    S

    あと2ヶ月で楽しみもありつつ
    不安でいっぱいです😣
    仕事も含め…😭

    • 3月29日
  • maritanママ

    maritanママ

    私も娘が生まれるまで
    不安でいっぱいでした。
    私は楽しみというより不安の方が大きかったかもです…でも生まれてきてくれて来月で7ヶ月になりますが今は幸せでいっぱいです❤
    しずくさんも不安の気持ちが早くなくなると良いですね😊

    まだ産休には
    入られてないんですか?

    • 3月29日
  • S

    S

    私もどちらかと言うと不安が大きいですね…何度もそれで旦那とぶつかってしまって…😂💧
    申し訳ないなって思いつつ
    家にずっとひとりなんでわかってよ。って思いつつ😂
    7ヶ月ですか😳💗これからまだまだ大変だと思いますけどもっともっと幸せになって下さい☺️

    産休は〜…とりあえずギリギリまで働こうと思ってたので入ってないです😣

    • 3月29日
  • maritanママ

    maritanママ

    そうですよね😭早く不安がなくなると良いですね😊
    男性は妊婦の気持ち何か分かってません💦口では大丈夫?とか言うけど結局他人事。まぁ全ての旦那様を否定してる訳ではありませんが😂妊娠、出産は女性にしか出来ない特権ではありますが出産してからは子育てという大変な仕事が待ってますもんね。育児に家事に休みはないですし。

    大変ですけど娘が生まれて
    より一層幸せです😘💞
    しずくさん、ありがとうございます😊❤❤

    私は36週まで仕事してましたけど、もう少し仕事してても良かったかな?って今思います。家に居てもダラダラ過ごしてただけだし余計な事考えて不安になったり…と悪循環でした💦中には安静にしてないといけないと妊婦さんは居るので一概には言えませんが特に問題なければ動いてた方が良いかなと私は思いますので、もし次授かれたら👶問題なければギリギリまで仕事しようと思ってます😄✨まだまだ先の話なので、こればっかりは分かりませんが😅長々とすみません💦しずくさんも不安な時は無理せず吐き出してストレス溜めない様に過ごして下さいね❤ストレスは毒なので😭😭😭

    • 3月30日
  • S

    S

    暖かいお言葉をありがとうございます🙇‍♂️❤
    産まれて来てない分
    まだまだ不安もありますが
    産まれたら旦那もそうてすけど全て変わるんじゃないかと。期待しすぎずにちょっと前を向いて頑張ってみます☺️
    ストレスため過ぎるのも良くないですしね😂💧

    • 3月30日
  • maritanママ

    maritanママ

    私も実際そうでしたので、お気持ち分かりますよ🙌🏻
    旦那様も我が子に会った瞬間から必ず変わると思います❤
    不安はまだあるかもしれませんが不安を乗り越えた先に幸せが待ってます😊😊😊
    お腹の子も、しずくさんを選んでくれたのですから👼💗不安になったら誰でも良いので話しを聞いて欲しい方に話を聞いてもらうのも良いと思いますよ♪それだけでも少しはスッキリするかなと思います😊しずくさんfight!!友達目線ですみません🙇‍♀️💦

    • 3月30日