息子の発達障害と妊娠中の悩み。上の子に変化は?構ってあげられないと後退するか。マタニティブルーか。参っているので優しい意見を。
発達障害の疑いのある息子を育てていて、現在妊娠中です。
息子は発語はほぼなし(あけて欲しい時に、ああえ! スポンジボブをみて ブブ )など、凄ーく少ししか話せません。
ありがとうは?と聞くと、頭をペコっと下げたりはしますが、自発的にはしません。
なので、私の中では発達障害を確定しています。笑
その方が気持ちも楽なので。
今回の質問なのですが、発達障害の上の子がいて妊娠中のママさん!(3歳くらいの子)
上の子は妊娠に気づいていますか?
また、何か上の子に変化がありましたか?
我が子は、前にも増して言うことを全く聞かない、奇声(ガーガー、ギャーなど怪獣みたいな声)を発するようになり、結構手がつけられません😩
正直、息子のことを可愛いと思えなくなり邪魔に感じることもあり、すぐにキレてしまうのも原因だと思います。
安定期にはいり治っていた持病の再発などで、心と身体がついていかず、その上発達障害児、息子の様子が今までよりも症状が酷い等で参っています。
発達障害が悪い方に進んできたのか、私の接し方のせいなのか(おそらくこっちかな?)頭をぐるぐるしてますが、優しくなれません。
ご飯を作っても、のりたまご飯がイイとジェスチャーされ、食べさせるまでギャーギャー、ただでさえ偏食で食べられるもの考えて作るのに、のりたまのりたまで腹が立ちます。
毎食のりたま食っとけと思います。
これも妊娠前までなかったことです。
何でも食べる努力をしてくれていて、そんな息子のことも可愛くて仕方なくて大事大事〜と抱きついたりして過ごしていましたが、そんな気持ちにもなれません。
たまに 大好きだよー ってぎゅーっと抱きしめますが、その時にすごくモヤモヤして苦しくなります。
気持ちがないからかなと思います。
なんかいつまでこんなのが続くのかなとすごく不安になります。
手が出てしまわないか、自分の理性がどこまで保てるか怖いです。
旦那にも子供相手にそんなにキレんなと言われます。
マタニティブルーでもこんなことあるんでしょうか?
一番の原因は持病の再発で自分のことでいっぱいいっぱいだからかなとも思います。
まとまりのない文で、よく分からない文になってしまいましたが、発達障害のお子さんは妊娠中変化はありましたか?
構ってあげられないと後退してしまいますか?
その他ご意見なんでもいいので頂けたら嬉しいです。
勝手を言いますが精神的に参ってますので、辛口コメントは少し辛いです😢
- Yちゃん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
妊娠中、イライラしますよね😭すみません、多分長男は発達障害ではないですがコメントしてしまいます📝
私も妊娠中、これまでイライラすることはあってもすごく可愛くて仕方なかった息子が本当に可愛く思えなくて、そんな自分が怖くなっていました😭イヤイヤ期も重なっていたし、出産の前後はやはり息子もナーバスだったなと思います、振り返ると😱恐らく多かれ少なかれどんな子も、変化はあるんじゃないかなーと思います💦
最近長男との関係は少し良くなってきました😂私の身体が軽くなり、授乳にも慣れてきて少しだけ余裕が出てきたからか、また妊娠前までのように長男を愛しく思うし、イライラはやはりするけど😂大事にできるようになってきました。
本当身体が大きな変化をしているので、心のバランスも崩れちゃいますよね(^^;;
答えになっていなくて申し訳ないですが、終わりはあると思います😊また以前のようになれますよ、ということが伝えたかったです😭
エリザベス
月齢ちょっと違いますが、息子が自閉症スペクトラム疑いです。うちも月齢的にまだ確定はしてませんがほぼほぼ黒だと思います。
上の子はお腹に赤ちゃんがいるということは分かってないと思います。
ですが、妊娠が分かってすぐから赤ちゃん返りのような物はあります。
・いつも以上にグズリや癇癪が酷くなった
・時々夜泣きするようになった
・赤ちゃんの頃から別々の布団で隣同士で寝ていたのが、一緒の布団で私にぴったりくっつかないと寝なくなった
言葉は通じなくても、妊娠してからあまり抱っこしなくなったことや、こちらに向かって走ってくる息子を全力で受け止められなくなったこと(無意識にお腹をかばってしまう)などを敏感に感じ取ったのかなと思ってます。
あとはやっぱり私の不安な気持ちが伝わってるのかなとも思います。
息子は聴覚過敏で子供の甲高い声や泣き声が苦手なのに、まさかの下の子は双子なので本当に妊娠が分かってから産後の生活が不安で💦
息子の赤ちゃん返りらしきグズグズにイライラしてしまう気持ち、私も持ってしまってました。
妊娠中はいつも以上にメンタルも体調も不安定になりますし、Yちゃんさんは持病の再発という更に不安な事もあって尚更気持ちに余裕が持てなくなっていると思いますし、大変ですよね😭
いくら我が子でかわいいと思っていても発達障害児の育児は一筋縄ではいかないことばかりですし💦
ただ、私は1ヶ月前から管理入院をして息子に会えない生活が続いており、そんな中で思うのは「息子には何の罪もなく、むしろ好きでお兄ちゃんになる訳じゃないんだよな」って思うと急に、そんな環境なら不安定になって当然だし(自閉症スペクトラムだからこそ変化は苦手だろうし)、私がしっかりしなきゃなって思うようになりました。
旦那さんに息子さんを預けて1人の時間を作ったり、ゆっくり気分転換してみる時間はありますか?
コロナ問題などでそういう時間もなかなか取れないかもしれませんが、Yちゃんさんが元気に前向きな気持ちを持つ事で、少しずつでも息子さんに対する気持ちも前向きになれるんじゃないかなと思います。
とはいえ私もきっと双子が産まれたらいっぱいいっぱいで、今の気持ちをどこまで保てるかは分からないのが正直な気持ちです。
お互い不安は尽きないと思いますが、どうかご無理なさらず過ごしてくださいね💦
-
Yちゃん
ありがとうございますます。
すごく似た境遇の方からコメント頂けて心強いです😢‼︎
なかなか前を向けずに苦しんでいたのですごく救われた気持ちになりました。
エリザベスさんは双子ちゃんの妊娠との事で、産前も産後もより大変かと思いますし不安も大きいですよね…😢
発達障害があると、赤ちゃんがえりだけの問題ではない事もありますよね…
聴覚過敏のことも心配ですよね😢
意外と下の子(特に女の子)は大人しくあまり泣かずに育つ子が多いと聞くのでそれを期待してしまいます😢
私も今のところ女の子の予定なので。
たしかに抱っこはなるべくしないようにしています。
いつもなら抱っこしてあげるシーンでも自分で歩きなって言ってしまいます😢
たまに抱っこしたろ〜!って言うとすっごく嬉しそうな顔で走ってくるのが心苦しいです😭
お母さん入院されているのですね😢
大変な時に、そう思えるのはすごいなと思います!🌟
でも離れてみるっていうのは大切な事かもしれませんね。
なかなかリフレッシュも難しいです😢
というのも、私がパニック障害という病気の再発で外出が思うようにあまり出来ず😅
情けないんですが😱
けど、旦那や親に見てもらって思う存分寝るとかはたまにさせてもらってます☺️
生まれるまでも大変ですが、産まれてからも親も子も色んな葛藤がありながら初めは過ごすんだろうなと思ってます。
お互い不安ですが、無理なく過ごしたいですね😉
お話聞いていただきありがとうございます😊
出産が近いと思いますが、無事に元気な双子ちゃん産まれてきてくれますよう☺️🍒- 3月29日
Yちゃん
ありがとうございます😊
やはり変化はありますよね😢
私も体調、メンタル共にきつくなり、息子への対応も冷たくなってるのもあり申し訳なく思ってます😢
産後に皆んながいい方向に向いているといいんですが😢🌸