コメント
はじめてのママリ🔰
私のときは5週で初診しましたが心拍確認できず、次は1ヶ月後(9週)に来てねって言われ、9週で心拍確認できましたよ✨
1ヶ月も待つんですか!?って聞いたら、2週間後の7週はまだ心拍がはっきり聞こえない場合もあるからね!ってことでした。
はじめてのママリ🔰
私のときは5週で初診しましたが心拍確認できず、次は1ヶ月後(9週)に来てねって言われ、9週で心拍確認できましたよ✨
1ヶ月も待つんですか!?って聞いたら、2週間後の7週はまだ心拍がはっきり聞こえない場合もあるからね!ってことでした。
「7w3d」に関する質問
八月に稽留流産しています。 ですが今回妊娠検査薬陽性で、まだ病院にはいけていませんが、正直行くのが怖いです、、、。 最終生理開始日からだと7w3dですが、周期が36.7なので1週間は遅れているかと思います。 前回初診…
現在、7w3dで、心拍ピコピコしてるよーって先生に言われました。「母子手帳交付は、いつですか?」と聞くと、「まだまだだね〜」と言われました。 心拍確認後、何回目で母子手帳交付いいですよーって言われました?何周目…
転院先の病院は自分で希望を言うことはできますか? 妊娠が分かり5w3dの初診では胎嚢を1つ確認 7w3dにあたる昨日の診察で一卵性の双子であることが分かりました。 元々今通っている地元の病院は数年前に分娩は取り扱わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そういう風に言われる場合もあるのですね!どうなるかはわかりませんが、少し気持ちが落ち着きました💦
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
不安な気持ちとても分かります😭私も再診までの1ヶ月、ちょっとした身体の変化にも敏感になりとても不安でした。トイレいくたびに出血していないかとか、悪阻が全くなかったのでネットで妊娠初期の症状を調べまくったりしてました。
先生は今の時期はママのせいで赤ちゃんがどうにかなることはない、赤ちゃんを信じて穏やかに過ごしてねって言ってましたよ✨こんな時期ですし体調にだけ気をつけて、赤ちゃんが育ってくれることを祈っています🙏