 
      
      
     
            退会ユーザー
元カレが独身なら
子供連れて戻ってもいいと
思いますけどね😀
でも元彼とは何か理由があって
別れてるわけですよね?
それでもまだ好きなんですか??
旦那さんの事を考えると
可哀想なので離婚してあげては??
 
            あゆか
わかります!
産後クライシスなんでしょうか?
私も最近旦那のことが嫌で嫌でたまらない時があります。
そんな時にふと、元カレと結婚していたらどうなっていたかな?ばったり会ったらもしかしたらまた、、なんて
期待してしまうことがあったり
でも子どもがパパ大好きなのでそんなことしません。
思うのは自由ですからね
 
            綾奈
私も結婚当初は同じ気持ちでした。
元彼にはもう彼女がいたので、どうにもなりませんでしたが💦
 
            あちゃん
元カレがまだ独身なら子供と旦那と別れて会いに行くのはいいと思いますよ?
ただお子さんだけは巻き込まないでくださいね!
- 
                                    えな 独身ですが彼女ありです。 
 実は、最近SNSで連絡をとっていて一度会ったんです。
 会ってはいけないと思いつつも、、
 彼女がいるのも知っていたので一度会って昔話でもするとスッキリするかなと思っていたのですが、昔と変わらず懐かしくなってもう一度会いたいしずっと考えてしまいます。
 また、会って話すだけなら
 いいでしょうか…
 別れなければよかったという後悔ばかり。
 向こうはどう思ってるのか
 わかりませんが…- 3月28日
 
- 
                                    あちゃん 正直私からしたら既婚者の女性しかも元カノと 
 彼女いるのにSNSでまた繋がって何もして無いとはいえ会うとか元カレろくな男じゃないですよ?
 しかもえなさんの行動は元カレの彼女さんが知ったら傷つくことですよね😂
 
 なにも無いにしてもまた会って話してって
 旦那さんにバレて不倫疑われても大丈夫ならいいと思います。
 もちろん不倫してなくても離婚となればえなさん有責だし慰謝料も払わなきゃいけないし
 男と会ってたなら親権も厳しいから養育費も払わなきゃいけないです
 その覚悟を持った上で会うのはいいと思います。- 3月28日
 
- 
                                    えな そうですよね… 
 はっきり厳しく言ってくださってありがとうございます。
 なんかモヤモヤしてたのがすっきりしました。
 一時的な刺激がほしかったのかもしれないです。
 もう会うのは止めようとおもいます。
 自分のためにも向こうのためにも。
 ありがとうございました。- 3月28日
 
- 
                                    あちゃん きっとえなさんは刺激と言うより 
 いまの現状から逃げ出したい、現実から目を背けたいのではないかな?と思います。
 
 誰しもが旦那に不満を抱き
 母である事に疲れを感じます
 ただそこで理性を働かせるかだと思います。
 
 あともし元カレが彼女いなくて旦那さん別れて寄り戻しても
 元カレは他の女に会うと思うしダメダメ🤨- 3月28日
 
- 
                                    えな その通りです…。 
 ハッとしました。
 毎日毎日同じことの繰り返し、子供は言うこと聞かず反抗ばかりしてきて疲れていました。
 
 彼女がいるのに自分と会ってくれて喜んでいた自分がいるのですが、確かによりを戻したとしても他の女に会いそうですね。浮気する人はなおらないって言うし。
 
 なんやかんや今が幸せなんですよね…- 3月29日
 
- 
                                    あちゃん 一時の反抗期だって分かってても落ち着くまではママも疲れちゃいますよね… 
 逃げ出したいって気持ちも分かります
 でもえなさんの行動はお子さんを傷つけてしまう一生心の傷になってしまう可能性もある行動です!
 
 元カレに対して印象があるのかもしれないけど
 それって所詮いい所を思い出そうとするからなんですよ…
 よくよく考えたら人妻の元カノと会ってるっておかしい事だし
 ここで踏みとどまったえなさんは本当は分かってたのかもしれないですね😌🌸
 
 幸せな環境なのかもしれないけど
 きっとえなさんは旦那さんにも思う事があるのかも知れませんね…
 だから私から今が幸せなんだよとは言えないし
 愚痴りたい事も悩んでる事なーんでも
 言葉にして相談するのもいい事です。- 3月29日
 
- 
                                    えな ここ最近、ギスギスしてたのですがついさっきも喧嘩になりました… 
 (元カレのことではないです)
 いま私の親と二世帯で同居してるのですが、価値観が合わずギスギス関係でこれにも参っている状況です…
 子供たちの反抗期も原因にはあるのですが一番の原因はこれかな、と思います。
 旦那が子供を引き取るので出ていけと。
 子供たちを怒ってばかり可哀想だと言われました。
 
 こんなことがあり、元カレにあってしまったんです。
 旦那とうまくいってないの?と聞かれたときは、まぁ普通だよ。と答えましたが、うまくいってないといったらどうなってたのかな、とか考えてしまいます。
 
 もうどうしたらいいのかわかりません。
 今のままで幸せなのか
 別れたほうがいいのか…
 
 めちゃくちゃな状況です…- 3月29日
 
- 
                                    あちゃん なるほど… 
 なかなかご両親との同居なのも大変ですが
 価値観合わないのはいくら親と言えど仕方ないですよ…。
 
 旦那さんは育児に協力的ですか?
 怒ってばかりいるというのは時期的にも仕方ない事でもありますが
 怒らなきゃいけないこともありますから
 旦那さんにはお子さんを宥める係でいてもらうのもありだし
 きちんとそこは旦那さんと向き合うべきだし
 旦那さんも可哀想だけで甘やかしだけが育児でないことも分かってほしいですね🤔🤔
 
 えなさんはどうしたいですか?
 もし今旦那さんと話し合いした所で上手くいかないのなら
 離婚より別居するかですね。
 
 そもそも子供置いて出てったとこで旦那さんに育児は無理だと思うし
 母親に親権行く事がほとんどです。- 3月29日
 
- 
                                    えな 今私は、本音をいうと旦那と子供たちと一緒にいたくないです。でも出ていくとなるといく場所がありません。同居しているので… 
 子供たちにもうまく笑えない、可哀想な思いをさせている罪悪感でいっぱい。
 でもきっと、別居の道を選ぶと今までみたいに戻れない気がします。
 
 旦那は子供たちの親権を取るつもりでいます。私には絶対に譲らないと思います。
 旦那は自分に自信があるというか、喧嘩したときも自分は絶対に悪くない、私がおかしいと口も達者なので悔しいですが、言い返すこともできないぐらい言ってきます。
 
 もし離婚しないとしても喧嘩があるたびに、元カレのことを思い出してしまう気がします。
 本当にできることなら人生やり直したいぐらい後悔しています。
 デキ婚で二十歳には母親になったので、やりたいこともできず、今子供たちが少し大きくなったので趣味の1つや2つしたいなーと言ってもあまりさせてもらえず、不満がたまっていく一方。しんどいです。
 
 出ていけと言われ、はいはいと出ていければどんなに気が楽なことか…- 3月29日
 
- 
                                    あちゃん なるほど、、 
 旦那さんモラハラ男くさいですね…
 でも私はえなさんの考えがそうなら
 旦那さんとお子さんと離れるのはありだと思います。
 
 もちろん母親なのにって周りは非難すると思います
 でも母親である以前に一人の人でもあるので
 気持ちに余裕が持てずえなさん自身の精神的バランスが取れず崩れる前に離れてもいいと思います
 
 旦那さんが親権を取るならもうそれでもいいと思うし
 今1度ご両親とも相談して今の自分の精神的なことを話してもいいと思います。
 
 出て行ったとしても同居解消すればいいだけだし
 ご両親も旦那さん側に付くのならもう放っておいて一人で1からやり直せばいいんですよ!- 3月29日
 
- 
                                    えな モラハラ…考えたこともなかったです。 
 でも調べてみたらいくつか当てはまることがありました。とにかく本当に説教が長いんです。何日もだらだらと。
 
 やっぱり、非難はありますよね。でもそれを気にしてると自分が本当に壊れてしまいそうです。
 ずっと胃らへんが気持ち悪いしお腹もすかない。
 ご飯の味もしない。
 
 出ていくとなると子供とも会わしてもらえないと思うのですが、いいですよね…
 もう1人でいいですずっと。- 3月29日
 
- 
                                    あちゃん モラハラ受けてる人って 
 いつの間にかそれが当たり前みたいな麻痺状態になり感覚がおかしくなってしまうんですよ
 
 どうしても肯定する人もいれば否定する人もいますからね
 私の周りにも子供を施設に預けた人や旦那に親権を渡したって人はいますから気持ちを否定しません。
 
 えなさんはどうしたいかですよね
 旦那さんのモラハラの証拠を集めて旦那有責にする事もできますし
 親権は取られても面会の権利は必ずあるから会えますよ。- 3月29日
 
- 
                                    あちゃん 自分がモラハラ受けてる間は分からないものですからね🤔 
 
 
 今どきシングルマザーもファザーも普通にいるから特に突っ込まれないと思いますよ🤔
 もちろんそんな旦那さんの元にいるのは心配になりますが
 今の自分の精神状態や元カレに対して気持ちがあるのにお子さんを引き取って生きていけますか?
 まず自分を客観視するのも大切です。
 
 
 ん〜そもそも彼女がいるなら諦めた方がいいのではないですか…?
 もちろん思うのは勝手です、個人の自由です
 でも今えなさんは既婚者で子供もいます
 なのに旦那さんや子供よりそちらに行きたい気持ちがあるのならもはや家族に対して気持ちがすり減っているのでは無いですか?
 おかしい奴とは思わないけど果たしてそこに幸せはあるのか?とは思います。- 3月29日
 
- 
                                    えな 確かにこんな状況で子供たちを引き取って生きていく自信はないです、情けない… 
 金銭面的にも。
 
 やはり1回会ってしまったので気持ちが溢れてしまって、この人と一緒にいたほうが幸せになれる気がするという錯覚?に陥ってしまって。
 彼女がいるからダメだとはわかっているんですが…
 やはり幸せはないですかね…
 
 なんで彼は会ってくれたんだろうと不思議になってきました。
 また連絡するねといってくれたのですがやっぱり彼女がいるから連絡はくれないかもしれないですよね。
 わたしが勝手に舞い上がってただけなのかなぁ- 3月29日
 
- 
                                    あちゃん 金銭的には補助があるけど 
 えなさんの場合元カレに対しての気持ちがあり
 お子さんと向き合えないと思います…。
 
 なんで会ってくれたかについては
 単純ワンチャンでしょう
 彼女がいても会ったんだからまた連絡は来ると思いますよ
 ただ都合いいポジションに置かれるだけだと思うし
 彼女の為を思うならもうブロックした方が
 えなさんも前向けると思いますよ?- 3月29日
 
- 
                                    えな 色々考えてみたんですが、やはり元カレのことは諦めていい思いでのままにしといて、子供たちのことを思い旦那と頑張っていこう、、と思いました。 
 
 彼女がいるしきっと叶わないと思うので、、
 連絡きてもちゃんと断ろうと思います。- 3月31日
 
 
            えな
ネットでモラハラ診断というのがあったので見ていたのですがすごくたくさん当てはまってショックでした。これってモラハラなんだ!とびっくりしました…
本当に当たり前と思っていたので衝撃です。
旦那に親権を渡したら、子供たちが不幸になるのでは…とかやっぱりお母さんがいないのはのちのち友達からなにかゆわれたりしないのか…等々たくさんでてきてしまいます
旦那は親権を取るといっているのでほっとけばいいことなのでしょうが。
面会の権利はあるんですね。
よかったです。
ひつこいかもしれないですが、可能性があるのなら元カレとまたやり直したいのが本音のところです…
でも子供旦那と別れておいてやり直したいなんて、おかしい奴だと思われそうですね。
でも本当にねちねち言ってくる旦那に嫌気がさして前みたいに仲良くなんてできそうもないです…
 
            久しぶりのママリ
私も今の彼氏との前に知り合った人のこと忘れられなくて
なんで自分の好きな人とは上手くいかないの
その人とこうなってれば良かったのにとか思っちゃって
- 
                                    えな コメントありがとうございます❗ 
 本当ですか?😭
 わかります、、なんでこうもうまくいかないんだろう。
 もっと早くに元カレに連絡してればという後悔ばかりで…- 3月29日
 
- 
                                    久しぶりのママリ 今の旦那さんと付き合ってる時から例の元彼のこと気になってたんですか? - 3月29日
 
- 
                                    えな ん~~、付き合ってるときは思わなかったですが付き合ってすぐに結婚妊娠してはじめの方は忙しくてあまり考えてなかったですが喧嘩も多くなってきて毎日が嫌になってきたときによく思い出してしまうようになったんです… 
 都合のいい話ですね、
 
 元カレには彼女がいるので諦めるしかないですよね。- 3月31日
 
- 
                                    久しぶりのママリ そうなんですね、 
 上手く行かなくなった時に過去を振り返るのは私も経験あります
 むしろ誰でもあるでしょうね
 ただずっと過去に囚われるのはつらいですね
 私も現状そうですが
 
 一時の感情なら良いんですけどね
 どれくらいの期間悩まれてますか?- 3月31日
 
- 
                                    えな まだ2ヶ月ぐらいですが、本当に一緒に暮らしているのがつらくて、、 
 このことを元カレに相談してもいいものか…
 絶対迷惑ですよね…
 子供たちのために辛抱といわれますが、何十年もやっていけるのか、自信がないです- 3月31日
 
- 
                                    久しぶりのママリ 私も数ヶ月悩んでますずっと 
 
 旦那さんとの関係ですね…
 
 相談するのは自由な気もしますが…
 どう対応するかは相手次第ですよね- 3月31日
 
- 
                                    えな そうなんですね、、 
 辛いですよね。
 なにもかもほっぽりだして一人になれたらどんなに楽か…
 
 相談されてもきっと困りますよね~…
 人妻子持ちで相手にしてくれる人なんているのかな- 3月31日
 
- 
                                    久しぶりのママリ 相談できる人も居ないし 
 ネットでも批判されると傷つくし
 
 心が満たされないですか?- 4月1日
 
- 
                                    えな 満たされないですね~ 
 子供は大事だけど一人になったほうが幸せでは、、とばかり考えてしまいます。
 こんなこと考えながら育てられる子供たちはもっと可哀想なのでは、と。- 4月1日
 
- 
                                    久しぶりのママリ 自分が幸せだと思えなければ幸せとは言えないですもんね - 4月2日
 
- 
                                    えな やっぱり考えてしまうのは元カレのことばかりです。 
 元カレの彼女が羨ましいと嫉妬してしまう、、
 
 連絡くれるといっていたので早く連絡こないかなぁ。- 4月3日
 
 
   
  
コメント