
長男がADHDとアスペルガーで、マスクや服に強いこだわりがあり、他の人に迷惑をかけることが悩みです。
長男が知的障害なしのADHD、アスペルガーがあります。
昔からですが、最近酷いのが、例えば、気に入ってるマスクを無くして、パニックになり、無いことにぶつぶつ文句を言って、人のせいにしたり、無いなら違うマスクを使うとかも考えられず、無い事にイライラし出し、物に当たったり、探し物って冷静じゃ無いと見つからないから、余計見つからず、周りを巻き込んで、無いならこっち使いな、が受け入れられず、何一つ解決せず、みんなに嫌な思いさせて、結局ポケットにあった、お礼も謝罪もなし、みたいな事が頻発してます。
後日話すと、あの時は悪かった、ごめんなさい。となります。
マスクは使い捨てが無くなって、私がガーゼで作ったもので、1コ1コ多少サイズが違います。
洗って再利用してますが、何枚か渡してますが、1コだけサイズやフィット感が気に入って、他の物を付けません。
フリースもそう。上着は何着かありますが、UNIQLOのフリースを気に入っており、それしか着ません。
寝てるスキに洗うしか洗う方法がありません。
本当にこだわりが強く、新しい服とかも、素直には受け入れません。
せっかく買っても取り敢えず拒否するので、一緒に買いに行くようにしてますが、こだわりは服だけじゃないし、自分で買うようにお金を渡しても目的以外の物を買ってしまう事もあるし、長男だけの予定で動けない時もあるし、本当に長男と生きていくのはストレスフルです。
愚痴でした。
- ゆき(6歳, 8歳, 16歳)
コメント

千晃
なんかうちの長男と似てると思いました💦
反抗期と思ってたんですが違うんですかね💦

退会ユーザー
わかります、、
ゆきさんは発達障害ではないんですね?
私は発達障害なので
長男くんの気持ちがよく分かります
普通の人には分かってもらえないだろうなーと思います😂笑
本当、側から見たら
怠け者の忘れん坊です。
自分でもどうしたらいいのか分かりません。
ちなみに長男くんは薬物治療などしてますか?
まだ11歳だと出来ないのかな😔
-
ゆき
スイマセン。
発達障害の方の批判ではなく、私のメンタルが持たない話しなので、ご了承ください。
私は発達障害はありません。
長男は5歳から薬物療法はやっています。手付かずの状態よりは症状はよくなってると信じています。
長男も、どうしたら良いのか分からないように、私もどうしたら良いのか分からないです。
私はおおらかな方だと思っていましたが、大目にみてもイライラする事ばかりで、我慢我慢ばかりで私がおかしいのかと思う日々です。
頭が悪いわけじゃないので、余計イライラします。
多分共存は難しいんだと思います。- 3月28日
ゆき
発達障害ってただの怠け者、忘れん坊、起こりっぽい人、融通が効かない人、なんですよね。
普通にそうゆう人いるけど、レベルが桁違いなんですよ。
たまーにある事ではなく、毎分?毎日何度も同じようなトラブルが起こります。
だから、関わらなければトラブルが起きない、と結論づけ、必要最低限しか関わっていません。
もし、それを酷いと言う方がいるなら、一度でいいから発達障害の子と暮らして見てほしいです…