※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お金・保険

貯金を使い旦那の借金返済。引越しでお金不安。生活苦しい状況。アドバイス求む。

手取り22万
旦那の借金返済の為貯金全てなくなりました。
今月からはもう借金はないのですが。
来月の1日から引越しの為お金がほぼ無く
食費が2万もない状態でとても不安です、

旦那にこんだけしかないから!と言っても
「なんとかなるだろ」と…
貯金も無くなり、何とかなるじゃやってけない…
このような状況になった方どう生活していきましたか?

アドバイスお願いします。
不安で仕方ありません。

旦那のお小遣い3万(タバコ、飲み物)
お弁当は作ります。
旦那の携帯代2万ちょい(容量を増やしたりしてるみたいで)
↑これはもう注意し、来月からもうやめるとのこと。( ´・_・` )

冷蔵庫、コンロはまだ買っていませんが
リサイクルショップで購入します
布団は旦那のお母さんが買ってくれると聞いたのですが
それがなくなり、本当に苦しい状態…

私は百均で買えるもの全て揃えました。
自分が頑張って我慢しても旦那が協力してくれない。。。

どうかアドバイスお願いします

コメント

ポッチャリ

旦那さんに、タバコを辞めてもらうのがベストだと思います。タバコ辞めて2万も浮けば、1ヶ月分だけでお布団買えますよ´ω`*
旦那さんは自覚がなさすぎると思います。

  • あおい

    あおい

    タバコやめなくてもいいから、減らしてほしい。と言っても「俺の趣味をとるな」と言われ…引越しの準備も百均で揃えていたら「こんなちゃっちーの買ったの?」とか…
    頼る人が親しかおらず、お母さんには色々迷惑かけてる状態で情けなくて仕方ないです…

    • 5月31日
  • ポッチャリ

    ポッチャリ

    私の旦那に似ていて人事だとは思えないです・・・
    私もお金を管理させてもらってますが、この収入であんた(旦那)がこれだけ使ったらどう考えても無理だろ!という状況です。私の結婚前の毎月思っていますが貯金など切り崩して生活していて不安で不安でいつもお金のこと考えてしまって嫌です。。
    昨日もマタニティ用にGUのマキシ(1500円)買いに連れてってもらったら、かごに服をどかどか入れてきて合計1万越え・・・
    何故私だけがこんなに不安な気持ち抱えて苦しまなきゃならないのか!と思い今夜話し合いします!タバコも吸うなら自分のお小遣い内でやってもらおうと思っています!あおいさんも頑張って!
    ついつい熱くなってしまい、長文失礼しました!

    • 5月31日
  • あおい

    あおい

    私も欲しい物はこれといってありませんが…旦那だけ自由に使い、ここまでお金の事ばっかり考えたくないのに、それでも「お前は全て金か。」と言われる落ち…
    子供の為貯金もしたいですし、もちろん旦那にも欲しい物買ってあげたい気持もありますし…それも我慢してるこっちの身にもなってもらいたいものです。

    色々話し合ってみます!
    ありがとうございました!🙌

    • 5月31日
  • ポッチャリ

    ポッチャリ

    旦那は、まだ経済感覚的に本当に自立は出来ていないんだと思います。
    だから、まるで嫁が意地悪、ケチな言い方が出来るんですよね!
    現実を知って危機感もってもらいましょう´ω`*

    • 5月31日
  • あおい

    あおい

    そうなんですよね…いつもケチケチ言われます( ´・_・` )

    • 5月31日
  • ポッチャリ

    ポッチャリ

    ケチって・・・ ないもんはないんじゃーーー!!!ってなりません?笑
    私昨日なりました。
    そして今日の話し合いの為に何にいくらかかるのか書き出してます。

    • 5月31日
  • あおい

    あおい

    お金があったらなんにも言いませんしね…笑
    ケチは嫌いとか言われても困りますし…( ´•௰•`)

    • 5月31日
ぶるま

うちの主人は手取り20万届くかくらいのお給料もらってますが、お小遣いは週2千円でタバコもお酒も呑みません☆飲み物は水筒でお茶か缶コーヒーをいつもコンビニで高い金だして買っているとのことだったので一緒にスーパーに連れて行って、スーパーなら缶コーヒーもペットボトル飲料も半額で買えることを教えてあげました!男の人はほんと、なんにも知らないですよね💧それから毎月缶コーヒーは1〜2箱値段にして1500~3000円とお菓子ほど家計から買ってあげてのお小遣い週2千円です💧携帯料金は2人で1万7千円あれば足ります!

生活水準を下げるのってほんと大変なんですよね💧男の意地やプライドを優先して家族を十分に養えないなら、父親失格ですけどそういうことには気付かないですもんね💧

やちゃ

少しでもタバコを減らして欲しいかなー(´Д`)
吸うなとはゆわないから(笑)

  • あおい

    あおい

    ですよね…タバコさえ減らしてくれれば😣
    それでも旦那にとってタバコは趣味みたいでやめる気0なんですよね…

    • 5月31日
  • やちゃ

    やちゃ

    わたしも喫煙者なので
    完璧には辞めれない気持ちもわかりますが
    生活のためなら抑えます。
    だんなともそれは話していて
    1日ふたりで1箱にしてます。(それでも痛いですが。)

    • 5月31日
  • あおい

    あおい

    凄いいい旦那さんだと思います!
    やめろとまでは言ってないのですが、徐々に減らしていこうと話しても1日1箱半…かなり痛いです( ´・_・` )

    • 5月31日
  • やちゃ

    やちゃ

    1箱半は辛い…
    結婚してから減ってきたのでいいことなのですが
    1人のときは平気で2箱とかでしたもん
    子どもの影響もあると思いますが

    • 5月31日
  • あおい

    あおい

    今までは実家暮らしだったのでまだ良かったのですが…タバコ、インテリアが大好きな人なので家具とかオシャレなのがいいらしく…それで毎回順番に揃えようと言ってもまたお金のことで喧嘩の繰り返しなので参ってます( ´・_・` )

    • 5月31日
☆新米ママ☆

冷蔵庫等今使ってるのは持って行けないのでしょうかぁ?

  • あおい

    あおい

    お互い貯める為と思い、実家暮らしでしたので…結局私の貯めていた貯金もなくなり…今の状態になってます…

    • 5月31日
野崎繭

オークションなどで購入してみるのは?

mei

旦那様のお小遣い高いかな。
手取りの1割が基本です。
飲み物も水筒持参は無理ですか?

  • あおい

    あおい

    水筒は提案したのですが…好きなの飲みたいと一点張りで…それもこの間「そこまで俺は自由にできないのか?」と言われ…

    • 5月31日
  • mei

    mei


    どれぐらいお金ないのか、家計簿なり数字を見せないと男の人は理解出来ないと思います。

    • 5月31日
deleted user

あおいさんだけが我慢しなくていいです。
旦那も一緒に我慢させましょう。
妊娠されてて酷かもしれませんが、正直布団なしで寝ればいいと思います。それくらいしないと旦那さんは危機感もたないでしょう。
そこまでしなくても済んだら良いのですが…本当は先にまず自分のお小遣いなしですよね(^_^;)借金も払ってもらって。
甘すぎます。

  • あおい

    あおい

    私は正直今月は掛け布団で十分だと思っていますが…それも多分喧嘩になって挙句の果てに「もういい」と言い始めるので…(いつもの事です)

    妊娠して5ヵ月まで働いていましたが荷物運ぶ仕事だったので産休とりましたが来月からやり始めるつもりですが…正直なんか俺様な旦那が嫌になってきてます…

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そりゃ、嫌になって当然ですよ(°_°)‼︎
    私の旦那も妊娠発覚した時に借金もわかって、やっぱり旦那に頑張ってもらわないと無理でしたので話し合ってダブルワークしてもらい。それでも車は手放さない、かけもちの半分をお小遣い欲しい、と喧嘩がいろいろ絶えなかったです。
    ほんと、自分の身の丈をしりませんでした。

    仕事し始めるんですね(°_°)お身体心配です。
    今のままだと、きっとあおいさんのお給料もあてにされかねない。。
    ご自分とお腹のお子様を1番に‼︎

    • 5月31日
か~チャン

うちの旦那もお金よくつかいます。
お小遣いはタバコ、パチンコ、競馬でほぼなくなります。

お金の事よく話し合いするんですが、なかなか治らないもんですね~💦💦

なのでうちは使いたいならもっと稼いできて~!!
じゃないと生活できひん!!
と言ってます!!
細かく書き出して1ヶ月どれだけかかるかわかってもらわないといけないですよね!

  • あおい

    あおい

    話し合っても本当に治りませんよね…まず「何とかなるー」っと言われ聞く耳もないです…

    • 5月31日
yui8811.

うちも同じような状況です(°_°)
今後のことが不安でたまらず
ここで相談させてもらいました!

そこでアドバイスいただいて
試したことは月の収入と支出を
紙に書いて(だいたいの数字でも)
このままだと生活が成り立たない
ってことを目で見てわかるように
旦那に伝えました。

それに伴って、今後のお小遣いの
やりくりの方法を検討しました。
○週1でお小遣いを渡す。
(5000円から6000円)
○毎日必要分渡す。
(煙草、飲み物代1000円)など…

もしくは自分で前もって計算し
必要最低限の生活費を預かり
(貯蓄用は別口座に振り込んでおく)、
それ以外のお金で旦那さんに1ヶ月
やりくりしてもらう。

うちはノートに毎月の状況を書いて
旦那に見せて旦那の意向を聞いた上で
来月からは週1で必要分のお小遣いを
渡す方向に決まりました(*^^*)

上手くいくかはやってみないと
わからないですけど、今のまま
旦那さんの言う通りにしていたら
苦しいまま子供さんが生まれたら
尚更苦しい環境になると思います。

私も他人事じゃなく本当に
毎日悩んでばっかりでした💭

お互い頑張りましょうね(>_<)

  • あおい

    あおい

    それを聞いてくれるならいいのですが…
    そもそも旦那の考えが「お前は働けないんだから俺が働いてる。だからお前がお金のこと考えても無意味だろう。お金をお前が増やしてこれるのか」という考えの持ち主で…。

    私は働いてくれてる、養ってくれてる旦那には感謝しています。ですが管理を任されてる以上、ちゃんとやりくりしなきゃという責任感はありますし…それを説得しても聞く耳もなし…

    • 5月31日
  • yui8811.

    yui8811.


    あおいさんが働けない理由は
    妊娠しているからですよね?
    妊娠したのは夫婦の責任ですし
    それをそんな言い方するのは
    旦那さん、間違ってますよね(*_*)

    私も今は旦那の扶養にはいってて
    真面目に仕事して働いてくれている
    旦那に感謝してます🌻

    そのお給料の金銭管理を任されてる
    以上、責任も感じますよね(꒪ȏ꒪;)

    もうすぐ家族が増えるってとこで
    このままの生活を続けていって
    夫婦で共倒れしているわけには
    いかないってことを伝えてみたら
    どうでしょうか…(´・_・`)

    • 5月31日
  • あおい

    あおい

    妊娠5ヵ月まで働いていたのですが、お腹の調子が悪くお休み頂いてたのですが…このままだと不安なので、とりあえず来月半ば(引越しが終わり次第)から仕事戻る事にしました( ´・_・` )
    交通費がないので歩きで20分くらいですが( ´・_・` )
    色々今日話し合いたいと思います( ´・_・` )

    • 5月31日
Rika

旦那さんが借金して
それを返済したのに
お小遣い3万って
高いと思います。

我慢してもらいましょう(._.)

ママリ

この状況でお小遣い3万てどうなんでしょう(。>д<)
それなら少し食費にまわして赤ちゃんのためにバランスよく食べたいですよね!
携帯も格安スマホとかありますし。
旦那さん危機感なさすぎですね( ̄0 ̄;)
収入、支出を書き出して、余裕がないのを見てもらうのはどうでしょう??それともいざとなったら義母さんに頼ろうって感じなんですかね(。>д<)

  • あおい

    あおい

    何度も家計簿を見せているのですが…
    人生一度きりなんだ。と訳の分からない御託を並べられるので…もうどうしたらいいのかわからない状態です( ´・_・` )(

    • 5月31日
cocoa

こんにちは。コメント失礼します。

あおいさんご主人のこと甘やかしすぎですよ!!
タバコは俺の趣味だ!
飲み物は好きなもの飲みたい!

はっきり言って、それはお金に余裕のある人が言うことです!

おこずかいは1万円。タバコは2カートン渡しましょう!

あとはお弁当と水筒。
不満なら1万円内でやりくり。

タバコも足りなければ、おこずかい内で補充。

あおいさんは妊娠してるだけでどれだけの我慢をしないといけないのか…

ご主人の代わりにお腹の中で二人の大切な赤ちゃんを育ててるんですよ!

ご主人が妊娠してたら、スポーツ禁止。タバコ禁止。アルコール禁止。食べ過ぎ禁止。栄養とらないの禁止。などなど…

かわりにあおいさんがやってくれてます!

それを俺ばっかり我慢とか思ってるのであれば妊娠、結婚なんてする権利ないですよ!!

とにかく、1度お金の使い方を説明しましょう!生きていくための固定費だけでもいくらかかるのか!

そしてきつく言われても甘やかさないでくださいね!

赤ちゃんとあおいさんが充実した生活を送れるように(^^)

治らないようなら捨てたほうがましだとあたしは思います!
↑失礼なこといってすみません。

産まれるまでに、しっかり教育してあげてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

  • あおい

    あおい

    最近本当に離婚も考えるほど色々言われてきたので参ってしまい…
    怒られることに恐怖心が出て
    言われるがままの生活だったかもしれません…甘やかしてた私にも原因はありますし
    もう少しちゃんと話し合いをしたいと思います!

    • 5月31日
  • cocoa

    cocoa


    怒られようと、殴られようと、甘やかしたままだとお子さまがかわいそうですよ!!

    これからの子どもの可能性を親が潰してしまわないように頑張りましょ(^^)

    ご主人のタバコや、遊びや、飲み物はやめろとは言わないので減らしてもらって食費か貯金にまわしましょう(^^)

    どうしても我慢できないのであれば妊娠中に制限されるあおいさんのかわりにもう一つバイトなりして収入を得てきてもらいましょう(^^)

    稼げば使えるんですから(^^)

    お互い感情的になりすぎずに話し合えるといいですね(^^)

    数字での説得は心強いですよ( ´ ▽ ` )ノ

    • 5月31日
deleted user

ご主人のお小遣い3万は多いです‼︎💦

人様のご主人にこう言っては申し訳ありませんが、ご主人はお金にルーズすぎますし、借金も自分が苦労して働いて得たお金で返したわけではないので、お金の価値観や有り難みがわかってないように思います。

お金に関して安易に考えすぎです。

これからお子さんも生まれてくるとなるとお金が本当にかかりますし、借金を抱えてても、あおいさんの貯金はそのまま死守してた方が良かったようにも思えます…(´Д` )
もう今更ですが…

ご主人を甘やかしすぎないように時には心を鬼にしてズバッと強気に出て言いたいことも言いましょう‼︎
しっかりと話し合って下さい‼︎

c_o

うちもそんな感じのことがあったので、母にこーゆー状況でお金かしてほしいと根回ししとき、本人にはやりたいようにやらせ、
母に頼んだことは内緒にしたまま、0円の通帳と1000円以下の財布見せました。
お金ないって言ったじゃん。明日からどーすんのよ!って笑

  • あおい

    あおい

    その手を今度やろうと思い、今回お母さんに頼んだこと話してないです😣笑

    お小遣い以上渡すことはできない。というのは強く言っているので大丈夫だとは思いますが…インテリな旦那でオシャレなのばかり買おうとするのでもう疲れます笑笑

    • 5月31日
  • c_o

    c_o

    どーするんですかね笑
    うちはまた借金でした(^_^;)
    仕事変えたタイミングでもあったので、毎日帰り遅いな〜給料も増えたしな〜思ったら、
    毎日仕事のあとパチンコにいき、給料は借金したやつを怪しまれるからってプラスしてただけでした笑
    こいつ糞だと思い別れました(-_-)

    • 5月31日
ままり

食費2万あればたぶん充分です!
うちは1週間2千円!と決めて買いものしてます(^ ^)買い物しながらなんとなーく献立を決めています♪カレー類はたくさん作ると2日は持つしおすすめです!素麺やオムライスも節約に★お好み焼きにしてみたり、いろいろ工夫できますよ〜(^o^)
旦那さんのお小遣い減らせそうですが、怒るのかな、、、?飲み物もお茶を作って水筒を持たせると少し節約になりますよー!休憩にコーヒー1本とかで済むでしょうし♪
布団がないのは辛いですね、、、トライアルだと他より安く売ってた気がします!トライアルはこっちだけかもしれませんが(;゜0゜)
コンロも1つのやつだと3000〜4000円くらいでありました!IHも同じくらいの金額だった気が、、、!
これから大変だと思いますが少しずつ旦那さんに理解してもらいましょう!!

  • あおい

    あおい

    月3万から2万に変えようかなと思います…OKするかは分かりませんが、させるしかないですし( ˊ• ·̭ •̥ )
    ちなみに、ミミオンさんは月2万でやりくりされているのですか!?( ๐_๐)…

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    私は食費として1万円と財布にガソリン代や外食などの他のお金、旦那のお小遣い含めて2万円くらいを入れて他は通帳に入れてます(^ ^)
    今月はGWもあり、車検などもあったのでおろさないと足りなかったですが、、、
    基本はその中でやりくりしてます(^o^)
    外食特にマックのポテトが我慢できなくてちょこちょこ買いに行ったりスタバ行ったりで、、、(笑)近くにあるとダメですね〜(._.)

    • 5月31日