※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
家族・旦那

義母に切れてしまいそうなのでなにかいい案あれば教えて欲しいのです…結…

義母に切れてしまいそうなのでなにか
いい案あれば教えて欲しいのです…
結婚直後に転職しそこで半いじめに会い
半年で辞めてから、人間関係で辞めたら
どこも続かんよみたいなこと言われて、
そこからコミュ障みたいに扱われてます。

その後新しい職場は上手く行きましたが
妊娠出産を機に辞めました。
理由は病院のため午後診療終わると8時以降
になり子供迎えに行けないからです💦
旦那も遅いのでお迎えは私しか行けません。
産後、旦那が大病し仕事復帰出来るか不明
だったため9ヶ月で保育園入れて働き始めた
のですが流産がわかり、かなり無理してたため
2人目欲しいなら働いてないほうがいいと思い
辞めました。旦那は予後が良く仕事復帰も
順調だったのもあります。
そして今内職してるのですが、内職は対人
だめな人とか出来るやんとか言われて
ブチ切れそうになりました。
辞める理由もちゃんと言ったのに最初の仕事で
そんなイメージがつき、偏見に見られてます。
義母は若くして自営業(ミシン屋)に嫁ぎ
外に働きに行ったことがないためいろんな職場
があること、雰囲気の合わない職場もあることが
わからないんだと思います。
旦那の兄嫁にも、ねちこい、癖が強い、取っ付き難い
と影で言われてるのも知らずに…

どう言ったら分からせられるでしょうか?
黙らせるにはどう言ったらいいでしょうか?

コメント

deleted user

同居とかではないですよね?
同居じゃないならもう放っておこうと私なら思います😓
旦那さんの兄嫁もそうですが親戚のことグチグチ言うやつと関わりたくないですし
別に言われた所でほんとは違うのに!と思っても
そういう人ってずっと粗探しじゃないけどそこが違うとわかっても嫌なとこ見つけてはグチグチ言うもんなんですよ😓
ずっと関わらないといけない人達ですから、はいはい。と済まして放っておくのが1番かと思います😭

  • へぴ

    へぴ

    同居ではないです。
    なんか、向こうも遠回し風に言うから余計に腹立つんですかね~😅
    こっち向いて言われたら言い返すどう言ったら思うんですけど…
    兄嫁の気持ちわかるので2人でグチゆっちゃってます笑

    • 3月28日
えり

嫌ですね‥。事情も知らず言ってくるのって余計なお世話ですよね。
あたしも人見知りでコミュ障みたいに扱われてます。笑
出産した後大部屋にして一日中カーテン開けて人と話す練習しろとか言われました。
私も仕事何回か変わったりしています。自営業だと合う合わない職場がある事理解してないかもですね💦

私は、言われるのも話すのもめんどくさいのでなるべく会わないようにしてて会った時そういう話になったらシカトしてます。

  • へぴ

    へぴ

    事情は言ってあるのに、忘れたのかなって感じです…。
    外に働きに出てないと世間知らずなのかなーって思いました。
    実家が激近なので週末行く確率高いんです😭

    • 3月31日