※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅一点ママ
ココロ・悩み

子供が熱を出し、夜中に不安やイライラが続く日々。育児と仕事のストレスで疲れた様子。授乳や断乳に悩み、仕事を休む理由もわからず。投げ出したい気持ち。

長くなります。すいません。

週末、子供が初めての熱。
平然を装いながらも
けいれんやチアノーゼにならないかと
不安な夜を過ごすなか、
そんな気持ちも知れずと
旦那は外食。

月曜日、息子は保育園に登園しましたが
私は仕事を休んでしまいました。。

帰宅後、夕寝がうまくできず、
永遠グズグズ。
夜ご飯もあんまり食べず、あそびたべ。
ぐちゃぐちゃに。
旦那も私もイライラマックス。
でも2対1になるし、二人で怒るのは
やめようと自分でルール決めてたので
笑顔で対応。お風呂入って
スッキリしよっか、と
お風呂で機嫌取り。

その後、眠たいのかグズる。
授乳、絵本、だっこ、サイクリング
色々したけど無理で、
やっと寝たとおもったのが24時。
そこから1時間置きに
寝苦しいのが夜泣き。

旦那もイライラしてか
隣に迷惑かかると窓を閉め出す。
そこで少し言い合い。

そこからまた授乳したり
絵本読んであげたりと、、なんとか
四時に就寝。

もぉ疲れました。
イライラしたらダメだと
言い聞かせて、なんとか頑張ったつもりだけど、、
たぶん息子に伝わったかな。

私にも悪いとこがあって、
授乳してるのに
喫煙してしまったり、
そのために断乳しようと
挑戦したけど、
大泣きされ、仕事もあるので
お互いにストレスなるのと
旦那がきっとうるさいなど
思うかな、とおもい、
断乳は延期。

もぉあと数時間したら
また起きて仕事の用意しなきゃいけない。
息子はスムーズに起きてくれないだろうな。
休みたいけど
なんと理由にして仕事を
休んだらいいかわからない。

もぉ投げ出したいです。

長々すいません。

コメント

deleted user

お仕事されながらの家事育児、ほんとに大変だと思います。
それにお子さんの体調不良で心身ともにお疲れになってるんですね。
なんと言ったら良いかわかりませんが、無理なさらないでくださいね。お子さんの体調も早く良くなりますように。

  • 紅一点ママ

    紅一点ママ

    泣きそうです(笑)
    朝からグズグズグズグズ。
    保育園、仕事いけるわけもなく
    今日も休み。
    職場に休みます、って
    快く返事もらえたとしても
    精神的にまいります。
    愚痴ってすいません。

    • 5月31日