
3日前から胎動カウントをしているが、平均が20分前後との情報に対し、計測時間が2~4分で平均3分。アプリで計測しているが、測り方が間違っているか、活発な時はこの時間が普通なのか不安。
胎動カウントについて質問です!
3日前から病院でグラフに胎動カウントをつけるように言われ1番活発のときにタイマーを測っています。
ネットで調べたところ、平均が20分前後と書いているのですが私がこの3日間で計測した時間が2~4分で平均3分です
胎動タイマーのアプリで計測しているのですが、
測り方を間違っているのでしょうか?
それとも活発なときはこんなもんなんでしょうか?
まぁ元気に越したことはないのでいいのですが……
- あーの(4歳9ヶ月)
コメント

m
よく動く時はそんな感じでした!
逆に全然胎動を感じない時もありましたし😉赤ちゃん元気ですね💪

ぽち
起きている時は常にそんな感じでしたよ笑
出産直前でもそのくらいでした💦
私が聞いたのはワンパターンの動きで1カウントです!
どん! で1カウント
どんどん! も1カウント
どん………どどん! は2カウント
って感じらしいです!
-
あーの
返信ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
助産師さんに教えてもらった通りです!!!
ってことは合ってるんですね(灬ºωº灬)♡- 3月27日
あーの
返信ありがとうございます(*´罒`*)
そうなんですね!!
では今の計測のまま続けてみようと思います(´ฅωฅ`)♡