![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が寝返りが激しくなり、ベッドから落ちないか心配。ベッドガード以外にクッションや布団で対策している方、工夫している方のアドバイスを求めています。
生後8ヶ月の娘とベッドで川の字で寝てるのですが、最近寝返りが激しくなってきてベッドから落ちないか危ない感じになってきました💦
ベッドガードは1歳半からの使用を推奨してますが、同じようにベッドで添い寝しててベッドガード使われてる方いますか?
ベッドガードだけだと怖いので、ベッドガードのベッドの角にクッションやバスタオルなどを丸めて置いたりして問題ないでしょうか?
もしくはベッドガードはなしで頭側の下の方に布団など置いて落ちても平気なように工夫されてたりしますか?
皆さんどんな工夫をされてるか教えて欲しいです✨お願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
落ちていいようにベットの回りに布団置いてましたが
今はベットの足を洗う外して
下にすのこ敷いてマットレスだけの状態です!
![みるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるる
ベッドの回りに使ってない布団やらクッションやらを敷き詰めて万が一の為に対策していましが、それでも高さのあるベッドから落ちると怖いので泣く泣くベッドフレームは解体して、すのこを敷いてベッドの時に使ってたマットレスをのせて寝るようにしました😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうするのが1番安全ですよね💦スノコ+マットレスだとまわりに何も敷き詰めなくても平気ですか?
- 3月26日
-
みるる
ベッドほどではないですがマットレスも少し高さあるので一応敷き詰めてます😅
(頭側と左側は壁につけてて、右側は使わなくなったベビーベッドをガード代わりに寄せて引っ付けてるので落下する可能性のある足側だけに敷き詰めてます。)
万が一おかしな体勢で落下したら怖いので、面倒ですが当分敷き詰めておく予定です😅
後遺症残るような大怪我する可能性もゼロではないかなと思うので、後で後悔しない為にも一応出来る範囲のことはしておこうかなと思って😅- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜。確かに後悔先に立たずですからね!
詳しくありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 3月26日
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
一番安全なのはベッドで寝ないことなんですけどね。
大人はベッドの方が楽ですよね。
うちはセミダブルのベッドで
息子と二人で寝てます!
息子が寝る側は壁につけて、足元の方には棚をおいてます!
私が隣に寝ていない時(家事しているとき)は、ベビーモニターで常に監視してますよ。
たまたまかもしれませんが、一度も落ちたことはないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねー。場所があれば布団にしたいけど狭い賃貸なのでそれもできず😭とりあえず引っ越すまではこのままベッドでいきたいんですけどね…
柵とはベビーガードのことでしょうか?
うちもベビーモニター導入してるので自分が起きてる間は平気なんですが、早朝ご機嫌で起きてハイハイする時があって怖いんですよね😅- 3月26日
-
はんな
柵ではなく、棚(ラックのようなもの)をおいてますよ!
息子はベッドの上でハイハイはしなかったですね。
常に慎重派でハイハイしたら落ちるとわかっていたんですかね😂?- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
棚ですか!失礼しました😅
わかってたら天才ですね!😂- 3月26日
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
出産を機に息子と2人だけで別室で布団に寝ました😳‼️
-
はじめてのママリ🔰
別室があればいいんですけどね💦うちはないので😅
コメントありがとうございます。- 3月26日
![Hiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiママ
生まれてすぐにこのベッドガードつけてます!
1度も落ちたことありませんし、安心して私達も爆睡してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
ベッドガードとベッドの隙間に頭が挟まったりはしたことないですか?- 3月26日
-
Hiママ
このベッドガード、ネジで取り付けるタイプだったのでマットレスとピッタリくっついているので挟まることは今のところないです!
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨良い情報ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙏- 3月27日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
ベッドもう危なくて布団で寝てます~☺️
自分が子どもの頃ベッドから落ちた記憶あります(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
布団が1番安全ですよね💦
ベッドから落ちた記憶ってやっぱり痛かったとか怖かったとかですか?- 3月26日
-
けー
たぶん2歳ぐらいにはなってたと思うんですが、衝撃が痛くて起きてそのまま少し動けなかった記憶があります(;_;)
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭やはりベッドは危ないですよね…。
参考になります!
ありがとうございました😊- 3月27日
はじめてのママリ🔰
早速のコメント感謝します🙏✨
そうなんですね!
布団置いてた時は実際落ちた事ありましたか?
やっぱり危ないからスノコ+マットレスにした感じでしょうか?
ままり
落ちたことあります笑
2回落ちたのでベットの足外しました!
はじめてのママリ🔰
なるほど〜。
参考になります!
ありがとうございます😊