
生後2か月の男の子のミルク量について相談です。1回120mlを6〜7回飲んでいますが、増やすタイミングやスケジュールを知りたいです。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
もうすぐ生後2か月になる
男の子を育てています。
↓ある日の1日のスケジュール
0時 ミルク
5時 ミルク
9時 ミルク
13時 ミルク
17時 ミルク
20時 お風呂
21時 ミルク
基本泣いたらミルクをあげているので
毎日こんな感じではないですが。
ミルクは1回に120mlあげています。
ミルクとミルクの間は
まだ生活リズムが全然なので
泣いているときもあれば
寝ているときとバラバラです。
はやく起きたとき、オムツかえか、
抱っこしてもだめなときは
おしゃぶりをあげています。
ミルク120ml×6〜7回で
問題はないですかね?
ミルクの量を増やすタイミングは
いつでしょうか?
同じくらいのお子さんがいる方、
スケジュール教えてほしいです。
また毎日同じ時間にミルクあげるの
固定しているか教えてほしいです。
- ママリ(5歳0ヶ月)
コメント

わさび
完ミってことですよね🍼
お子さんの体重にもよるとは思いますが、回数や量はその時期はそれで大丈夫だと思います。ミルクの缶に調乳量の目安が記載されているので確認してみてください😊
ちなみにうちは今は混合ですが、1日のスケジュールほぼ同じです☺️その日その日で時間は多少前後しますが、大体同じですね。お出かけする日とかは少し変わってしまうけど、まだ今はなるべく同じようにしてます!

わさび
次のミルクの時間あるあるですね…😂
うちは先程授乳が終わり、すんなり寝てくれるかと思いきや満腹にならなかったのかグズグズでした😩足りなかったかなぁ〜🤔
以前は抱っこで次のミルクまで頑張っていた時もありましたが、どうにも長引きそうな時は最近は抱っこ紐で寝かしつけしちゃってます😂
-
ママリ
ミルクあげたあとも哺乳瓶洗ったりで
やっと横になれると思ったら
ギャン泣きがはじまります…
もうほんと辛いです( ; _ ; )
世の中のままさん達
ほんとに尊敬します。。- 3月27日
ママリ
そうです、完ミです◡̈⃝︎⋆︎*
ミルク缶の目安、多めに記載してある
と聞いたのでわからなくて( i꒳i )
基本夜中は4〜5時間は
まとめて寝てくれますか?
あと日中ミルクの時間になっても
寝ていたら起こしてあげていますか?
わさび
ミルクは飲んでいる量がはっきり分かるからいいでよね😊
ここ最近は22時には寝て、2時過ぎくらいに起きて6時前後に起きて〜という流れです☝️なので4時間くらいまとめて寝てますね。今後は夜中の授乳は無くすのが目標ですが、まだ無理そうです😅
昼間は迷う時もありますが、うちは体重が少なめなので今は太らせたくて起こして飲ませています🍼新生児ではないので3時間にこだわっているわけではないですが…。
ママリ
ミルクはそこが救いですよね!
私の息子、夜は4〜5時間寝て
くれますが日中がぐずって
なかなか寝てくれずです…
あやしていて寝たと思ったら
次のミルクの時間とか…泣
体重少なめだとできるだけ
あげたいですもんね(ToT)