産後2ヶ月で下腹部痛み。卵巣5センチ腫れてると言われたが原因?痛む=悪化?手術必要?
産後2ヶ月です
最近下腹部がたまに痛みます
産後に卵巣が5センチ腫れてると言われたから
それが原因なのでしょうか?
痛むってことは悪化してるんですよね…?
手術になりますか?
- 冬華(5歳10ヶ月, 6歳)
コメント
るい
私は出産では無いですが
不妊治療で卵巣が8〜10センチ腫れて、水も溜まってお腹パンパンになりました😂
生理が来たら、すぐに萎んでいきました(笑)
腫れていると痛みも伴いますよー!
自然に腫れは治まってくると思います☺️
しばらく激しい運動とかはしない方がいいです!
ものすごい激痛なら病院に行ってくださいね!
冬華
産後1ヶ月半頃に腫れてると言われ2回妊娠しましたが妊娠中は1回も腫れたことがなく、今腫れてるのはホルモンバランスの問題だろうから様子見と言われました
でも毎日悪化するんじゃないかと不安で
次の受診までに腫れが引いてくれることを願います。
吐き気まではいかないけどお腹あたりが気持ち悪いとかありましたか?
るい
もし悪化していたら、とんでもない痛みで動くことすらできなくなります!
卵巣がねじれるとかで😭
自然に腫れが引くのを待つしかないです。
私も8〜10センチ1ヶ月腫れてましたが、薬もなくひたすら腫れを引くのを待ってました🤔
お腹が痛くて、張ってて
めちゃくちゃ違和感ありまくりでしたし、ご飯もしばらくは、まともに食べれなかったです🥺
冬華
8~10センチになると手術確定って聞いたことあるのですがしないで自然に待つことも出来るんですね
そうだったんですね😰
私は今のところお腹が少し痛む、お腹~胸あたりが気持ち悪い、体がだるくなるとかです😓
るい
まぁ私は出産後では無いので、ちょっと違うのかもしれませんが、腫れることによって、卵巣がねじれた場合は、緊急手術で卵巣摘出にはなります!
何か変化があれば、病院で診てもらってくださいね✨