※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xゅぅx
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が頻繁に吐いていて、不安です。大きめの病院に行くべきか、子供が吐くのは普通なのか相談したいです。

いつもお世話になっております。

7ヶ月の娘が先程大量に吐いてしまいました。
食べた物、飲んだ物恐らく全部出してしまいました。
近くの小児科に行き問題ないと言われましたが不安です。

実は今月の24日にも大量に戻していて夜間救急にかかっています。
その時も問題ないと言われましたが、1週間も経たずにまた吐いたのです。
子供ってこんなに頻繁に吐くのでしょうか?

前回吐いた時はとても暑く、また離乳食の量も数日前から増やしていた時でした。
しかし今日は割と涼しく、また離乳食も一昨日までお休みをし、徐々に量を戻していくその途中だったため、あまり沢山はあげていません。
新しい食品も追加していません。
そのためなぜ吐いたか分からないのです。

少し大きめの病院にかかるべきでしょうか?
それとも子供が吐くのはよくある事で、私が神経質になっているだけなのでしょうか?
皆さんからのご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

いぶma

小さい子って頻繁に吐きますよね(;_;)お子さんの様子はどうですか?吐いた後はケロッとしてますか?泣き続けたりする場合は大きめの病院にかかったほうがいいかなと思います。何もなれけばそれで安心できますしね(◍ ´꒳` ◍)
うちの子は何故か夜のデザートに苺を食べた日の夜は決まって泣き出して、全部吐いてスッキリしてまた爆睡ってことがよくありました(>_<)

  • xゅぅx

    xゅぅx

    吐いた直後は泣きますが、後は大丈夫そうです。
    機嫌も悪くなく、顔色も問題ありません。

    子供は頻繁に吐くのですね。
    娘はこれまで体調を崩したことや吐くことがなかったので、神経質になっていたのかもしれないですね。
    ありがとうございました。

    • 5月30日