
コメント

ママリ
長男が4ヶ月で入園するときは、哺乳瓶に慣らしておきました。入園後は、家では母乳・保育園ではミルクでした→通う保育園が母乳預りできないところなので。
慣らしの時に「ミルクは何時間おきに、何mlですか?」と聞かれて大変でした😅哺乳瓶に慣らすだけで、間隔とか量まで把握していなくて。哺乳瓶で飲めさえすれば、保育士さんが間隔や量を決めてくれるものかとばかり💦(そのような園もあるようです)
ママリ
長男が4ヶ月で入園するときは、哺乳瓶に慣らしておきました。入園後は、家では母乳・保育園ではミルクでした→通う保育園が母乳預りできないところなので。
慣らしの時に「ミルクは何時間おきに、何mlですか?」と聞かれて大変でした😅哺乳瓶に慣らすだけで、間隔とか量まで把握していなくて。哺乳瓶で飲めさえすれば、保育士さんが間隔や量を決めてくれるものかとばかり💦(そのような園もあるようです)
「入園」に関する質問
みなさんのお子さんの幼稚園は熱中症アラートが出ていたら外遊びはしていないですか?? 息子を入れようと思っていた幼稚園が 熱中症アラートが出ている日に外遊びをしていて 園の雰囲気や先生の対応などすごく気に入っ…
保育園入園申込みの際の卵黄の消化管アレルギーの診断について。 5月から耳かき1から1週間卵黄を与え問題ありませんでした。 しかし、8日目にまた卵黄を与え2時間経った頃、生まれて初めていわゆるマーライオンの様に…
園児や小学生以降のお子さんがいる家庭、旦那さんどのくらい子供の遊び相手をしますか?😭 我が家は、基本終日ワンオペです。 旦那は日曜日のみ休みで(たまに平日も)、 朝7時に家を出て、夜は20時前後に帰宅します。 旦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びぴぴ
ありがとうございます!
哺乳瓶慣らしされたのですね🍼💓
園で使う哺乳瓶確認してみます!間隔や量を大体は伝えられるようにしておきます☺️