※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス
子育て・グッズ

トイトレを始めて3週間経ち、1日1〜数回お漏らし。トイレを嫌がるが座らせると出る。同じ経験の方いますか?対策ありますか?

トイトレを始めて3週間が経ちます。
事前申告をする時もあれば、しない時もあって1日1〜数回はまだお漏らしをします。
お外行くからトイレ、歯磨きするからトイレなど自分が好きなことの前だとすんなりトイレへ行ってくれるのですが、それ以外は出ない!と言ってトイレを嫌がります😔座らせると出るのですが😔
最初は同じような感じだったよーという方いますか?
トイレを嫌がる時の対策など何かありますか?

コメント

久しぶりのママリ

トイレを嫌がっているときは無理に連れていったりしない方がいいかもしれないですね✨✨

おもらしも学びの一つなので
たくさんおもらしさせるのも逆に後になって…
「ここででないようにトイレいく」と結びつきます。
焦らず地道に…が大切かな?って思ってます✨

あや

トイトレは向いてる子はいいかもしれませんが早く始めてもうちは駄目でした。いったんやめて、3歳過ぎてからやったらなんと2日で取れました😅

mtママ

早くからトイトレ頑張ってて凄いですね!
うちも息子さんぐらいの時にトイトレやってみたものの、本人のやる気が無く全然進まなかったので思いきって中断しました😅(笑)
で、3ヶ月後の2歳半過ぎから再度やってみたところ、スムーズに進んでいき3週間程で昼のオムツは取れてビックリしたのを今も覚えてます😂💦💦
うちはトイレ誘った時に嫌だって言ってきたら、無理には行かせず『じゃあ出そうになったら教えてね!』って自分のタイミングで教えてもらうようにしてました!お漏らしでも出たことを教えてくれたら必ず褒めたおしてました🤣(笑)