
最近、授乳時間が短くなった5ヶ月の男の子について。飲み足りているか不安で、授乳間隔は3〜4時間。この月齢ではこんなものでしょうか?気分によると思います。
もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。
ほぼ母乳ですが、寝る前にはミルクも飲ませています。
だいたい片方10分×2で飲んでいたのですが、最近になって両胸で7〜8分くらいで終わってしまいます。
もともと10分ずつ飲ませていた時も、最初の数分はゴクゴクしてそのうちチュパチュパ…って感じだったので、それがなくなって飲んだら終わり!というふうになったのかな〜とは思いますが、短すぎて足りてるのか不安になります。
授乳間隔は3〜4時間くらいですが、暑い時などは水分補給のつもりでこっちから積極的に飲ませたりしてます。
このくらいの月齢の時ってこんなものですか??
その時の赤ちゃんの気分にもよるんですかね。
- pinky512ay(9歳)
コメント

てんきママ
うちもそうですよー!前までは左右10分くらいだったのが片方5分で終わったり!
私もオッパイ痛い時とか飲んで欲しいのにお腹いっぱいだと絶対開けてくれないです(・・;)
pinky512ay
オッパイ痛い時飲んでくれないと困りますね(´・Д・)」私もこないだ片方だけで終わっちゃって寝られた時は「お願いします〜‼︎」って気分でした 笑。寝る前の授乳の時は、ミルクもたっぷりなのにむせるほど飲んでるし、ムラがありすぎて心配です(ー ー;)