
コメント

mamac
お腹痛かったり、張ったりしても少し横になって治るようなら大丈夫かなと思って様子見てました。
妊婦健診以外で行ったのは、おりものに出血が少し混ざった時(1回だけでしたが出血は心配で)、つわりで水分取れず点滴してもらう時2日連続で行ったくらいですかね☺️

退会ユーザー
検診以外行ったことないです😣
しょっちゅうお腹痛かったりしてましたが血が出てないから大丈夫って過ごしてました。
胎動まだですか?胎動があればまだ安心かと思いますが不安ですよね😭😭
確かに気になるものは気になるし、横になったりしても治らない痛みがあったら行っていいと思います!!何かあってからでは遅いですしね!
-
なお
コメントありがとうございます!
胎動まだなんです😅
確かに、胎動があれば、少し安心できそうですね!
つわりでしんどいうちは、逆に赤ちゃんは元気かなと考えてましたが、最近つわりが前ほどきつくなくなってきたこともあって、不安ばかり大きくなってしまいます😣- 3月20日

さくら
分かります。
私もそうでした!
初めてのことばかりだし、少しの痛みでも不安ですよね。私はつわりでしんどいってだけで病院行きまくってました。
気にしなくていいよって言葉を気にしなくていいと思います😅
それで何かある方が嫌だし、何言われようが、自信もって受診していいと思います☺️
大変なことが多いと思いますが、無理せず妊婦生活楽しんでください!
-
なお
コメントありがとうございます!
わかっていただけて、嬉しいです😭
そうなんです!
なんかあったときに、後悔したくなくてすぐ行っちゃいます😅
大丈夫って言ってもらうだけで、精神的に落ち着くので、効果はあるかなと…- 3月20日
-
さくら
このコメント見てたら行かない人も多いんですね、、、!
そうですよね!
そのためだけでもいく価値はあります!!
後期になると、この痛みはこの前病院に行ったら大丈夫って言われたなーとか思えるようになってきます!😂
元気な赤ちゃんを産んでください!- 3月21日

くーちゃん
下腹部や足の付け根付近がチクチクくらいなら行かないですね💦案ずるより産むがやすしという言葉通り、あまり気にしすぎるとストレスで余計によくないです。出血があったり、いつもと違う耐えられないお腹の痛みがあれば行きます。
いまは初期なので月1の検診で不安かと思いますが、これからお腹が大きくなるとお腹の収縮で張りがでて痛みがあったりしますからちょっとの痛みはつきものですよ。
-
なお
コメントありがとうございます!
お腹が痛くなったのが、今回初めてで、行ってしまいました😅
一度気にしだすと、先生の大丈夫という言葉がないと、逆にストレス溜まってしまいます🤦- 3月20日

安心もうふ
気になりますよね。20週ぐらいから気持ち的に余裕も出てきた気がします。
私は、チクチクするなーとか気にはなるものの「その程度で気にする必要ないから〜」だとか、病院で先生に言われたらやだなーと思って結局は健診以外では行きませんでした。が、少しのことでも気にして当然だと思いますし、小さな気がかりでも行っていいと思います!異常なしを確認して安心して過ごせる方が良いですよね( ˘ᵕ˘ )
-
なお
コメントありがとうございます!
今回行くと、先生には「気になることがあれば休みでも夜でも来てもらっていいからねー」って言われて、すごく安心しました☺️
大丈夫って、言ってもらうだけでいいんですよねー😅- 3月20日

mimi
胎動を感じ始めるまでは、しつこいくらいに通ってましたよ😹 少し痛みがあったり、茶オリが出た時など… 胎動を感じ始めてからも、いつもより少ないなと思ったら、診てもらってました!
心配だし、何かあってからでは遅いので、不安なことがあれば診てもらうのが一番だと思います😮
-
なお
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね!
共感してもらえると嬉しいです☺️
何かあって、後悔したくないですもんね🙆- 3月20日
なお
コメントありがとうございます!
フルタイムの仕事をしており、なかなかすぐに横になれる環境にないため、様子見もなかなか難しく…
水分が取れないほどのつわり、しんどいですね😣