※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ
お金・保険

シングルマザーになり、収入について相談です。手取り8万円で扶養手当4万円、児童手当1万円を受け取る見込み。養育費はない状況で、同じような境遇の方の生活費の内訳を知りたいです。

検索ワードでなかなか同じ方がいないので質問させて下さい!
来月からシングルマザーになり、今月から仕事を託児所付きで預けて働き始めました!
犬もいて、ボロ屋の5万5千円ほどの家に息子と犬、2人と1匹で住んでいます!
お給料が大体手取り8万ほど、
恐らく扶養手当は4万ほど貰えるとして、あとは児童手当がもうすぐ1万円になります。
養育費は当てにならないのでこの収入で同じような境遇の方いらっしゃいますか?犬いなくても、子供2人ですとかでもいいので生活にかけてるお金の内訳教えて頂けないでしょうか(;▽;)

コメント

しのすけ

ワンちゃんもいて、家賃5.5万、手取り8万は厳しいですね…託児所付きならもう少し働いて稼ぎを増やせないんでしょうか。

うちはシングルこども2人、犬一匹
家賃4万
水道光熱費1.5万
消耗品1万
ペット0.5
食費3万
保険1万
スマホ0.5
レジャー1万
保育料2万
習い事0.5
最低でも15万かかります💦
フルタイムパートで手取り16万ほどです。養育費は0です。

  • みいこ

    みいこ

    離婚が出来ていなかったので保育園は入れずやっと見つけた託児所付きのパートで💦遠い所も視野に入れれば沢山あると思いますが…
    働きたくなくて8万でとどまっている訳ではない事はどう考えても分かると思ったのですが…とりあえず保育園がみつかるまではここで働くしかないですね。
    何年も働こうとは思ってません。もっと給料いい所があるのは承知の上です。
    なんか気分悪いです。質問したこっちが馬鹿でした。

    • 3月20日