
寝不足でストレス、口角炎に悩み、添い乳で夜中起きることが辛い。断乳が難しく、娘との時間が楽。睡眠薬は授乳中で飲めず、煙草が恋しいが絶対吸わない。
毎日寝不足で音に敏感になってしまい
少しの音がするとそこから寝れなくなり
毎日辛いです
また娘に添い乳して寝かしつけるので
夜中必ず起きたら添い乳して
寝かしつけてしまいます。。
はやく断乳すればいい話なのですがなかなか
実行できません。。
ストレスと寝不足疲れで口角炎になりまくりです。
また実母にも強く当たってしまい後悔しています……
何も無いのにしんどいのは自分だけじゃないと
母に言われました。
最近誰かといるより娘とふたりの方が
気が楽なのは何故でしょうか……
睡眠薬飲みたいけど授乳中なので飲めません。。
また妊娠前は煙草も吸っていたので
久しぶりに吸いたくなりました
でも絶対吸いません。
- ぷうみ(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
辛いですね。
寝不足だと音に敏感になりますよね。
私も上の子のとき同じ悩みをしました。
とりあえず耳栓つけたら少し眠れるようになりました(^^)
あと周りの人の助けを受けれる時に断乳しました!
本当に楽になりましたよ❤︎
私も正直、子供がいない方が気が楽です!笑
そんなもんじゃないですか?
ぷうみ
ありがとうございます😭😭
耳栓今日買いました😭😭
みゆたんさんはどんな音に敏感なりましたか( '-' )?(;´'-'`)
元々お乳が出るほうで
張るのが怖くておっぱいやってしまいます、、
どうやって断乳時おっぱいケアしましたか(/_<。)⁇*゚
退会ユーザー
私は人とかテレビの話声とかですね😢
前からなんですが、低い男の人の声とか苦手です。笑
1人目の時は張った時に少しずつ搾ってました!
2人目は持病があり1ヶ月で断乳しました。
いっぱい母乳が出る時期でしたので張りましたが、病院から薬もらったので1週間で落ち着きました!
ぷうみ
耳栓楽になりますかね?🥰🥰
低い声私も苦手です(´;_;`)
飲ませなかったら張っても
搾っていたら止まるんですかね😔⁇*゚
その薬はどのような薬なんです?
質問ばかりごめんなさい🙏
退会ユーザー
ただクセになっちゃって、今でもかかせないです笑
止まると思います!!1人目は完母10か月でやめました❤︎
名前は忘れちゃったんですけど😅
婦人科で母乳を出すホルモンを抑制する薬をもらいました!
乳腺炎とかなったことがあるなら病院に相談した方いいかもです!
ぷうみ
そんなにいいんですね🥺🥺
相談してみます😇😇
断乳、、しんどかったですか?
夜中起きて泣いてたらどうしてましたか?
退会ユーザー
断乳、超しんどかったです。
放置してましたけど、過呼吸起こすかってくらい泣いてました。
元々お姉ちゃんが癇癪持ちだったので😅
ちなみに私は1人目の時、眠れなくなったのは産後うつからでした😅
で、2人目も同じくうつになってひどい不眠になったのでミルクにしました。
母乳をあげられないことは辛いですけど、今は薬を飲んでて本当に楽です(^^)
私のように病気になる前に、自分を楽にする方法をよく考えてみてくださいね✨
ぷうみ
大変でしたね(T_T)
産後うつどんな症状でましたか?
退会ユーザー
重い話ですけど、私は死にたいって漠然と思ってました😢
それでも1人目は母乳だったので治療もできず、断乳してから眠れるようになったし気持ちも楽になりました!!
ぷうみ
朝まで寝れたことないので
本当に寝たいです(´;ω;`)
死にたいって私も時々思ってしまいます……
退会ユーザー
眠れると気持ちも変わるかもしれません😊✨
ただもしそれでよくならなかったら早めに病院をお勧めします!うつほっとくと本当なんもできなくなるので…😭
ぷうみ
ありがとうございます🥺🥺
助かりました👀⭐
音に敏感なのも鬱の症状になるんですかね、、
退会ユーザー
ちなみに私はそうでした…😅
でもそれも不眠なら敏感になるのは当然みたいです!
ただなにしてもよくならなくて、うつかも?って自分で思ったときは早めに行ったほういいですからね😢
ぷうみ
本当に心が疲れてしまってしんどいです、、
退会ユーザー
しんどくなってから、どのくらいの期間経ってますか?😢
私は1ヶ月くらい続いて病院に行きました💦
ぷうみ
ここ最近ですね、、
もう2週間以上です、、
音に敏感になりすぎて疲れてしまってます(´;ω;`)
退会ユーザー
みなみさんはどういう音が苦手ですか?
どこか静かな場所でリラックスしたいですよね(^^)
ぷうみ
アパートなんですが
下の階の子供の走る音とか
鈍いドンってゆう音となど
イライラしたりします。
そんなに騒音でないのに
気になります……