※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてつ
ココロ・悩み

最近、2人育児に疲れてやる気がなくなり、体調も崩れています。上の子のイヤイヤ期や夜中の授乳で睡眠不足。気分の落ち込みも激しく、ホルモンの影響も考えられます。

つい最近まではなんとか2人育児頑張れていたのに、急にポキッと心が折れてしまったような、なんだか急にやる気がなくなってしまいました🤦‍♀️
食欲も無くなり、吐き気もあります😢

上の子のイヤイヤ期がピーク?
口が達者になってきて、朝起きた瞬間から色々話し始めるので、付いていけない…😭😭💧
体力有り余って夜もなかなか寝なくなりました…


下の子は割とグズったりとかそこまで多くなくなんとか助かってますが、夜中3時前後と朝方授乳あるので、寝ても寝ても寝不足でしんどいです😭😭💧

義母に上の子預けたりしてますが😭なんだか最近気分の落ち込みが激しいです😢😢

ホルモンの影響もあるんでしょうか…ちょっと無理しすぎました…😞💧

コメント

せーたん

2人育児大変ですよね💦

うちも朝から晩まで上の子がずーっと喋ってるのでわかります😂

義母さんとか頼れるところにたよって少し体とメンタル休めてくださいね⭐️

  • こてつ

    こてつ

    せーたんさん、ありがとうございます!

    ちなみに、お子さんたち、どれくらいから一緒に遊んだりするようになりましたか??

    • 3月19日
  • せーたん

    せーたん


    うーん、うちは一緒に下の子が動くようになってから喧嘩ばっかしてます😅

    下の子が手にしたおもちゃを上の子が奪い取り、下の子が上の子にやり返しに行くって言うのが未だに毎日です😩

    仲良く座ってるのはお菓子食べてる時くらいです💦

    未だに仲良く一緒に遊ぶってのはあまりないですね😅
    姉弟で性別が違うからかもしれませんが💦💦

    • 3月19日
  • こてつ

    こてつ


    うちも、そんなかんじだろうな〜!🤣🤣
    おもちゃの取り合いでいつも喧嘩しそうです🤣💦

    ありがとうございます😊✨

    • 3月21日
甘党ママ

2人育児お疲れさまです♫
まさに私もなんか疲れてきたのでコメントしちゃいました!!
上の子、イヤイヤだし、よく喋るしで疲れますよね💦💦
喋るのいいことなんだけど、少し静かにしてー!って思ってしまいます😭
風呂とかご飯とか2人いるとやっぱりバタバタするし、、。私には子ども2人は無理だったんだよー、、。って思ってます😭

  • こてつ

    こてつ

    お疲れ様です🙇‍♀️

    下のお子さんまだ1ヶ月だと余計大変ですよね😭😭
    女の子って言葉覚えるの早いし、だんだんと生意気になってきて🤣💦大変ですよね😅

    私もお風呂はようやく最近2人入れることに慣れた所です😅

    今週なんとか旦那家族と、旦那に協力してもらい、上の子見てもらって少し心が持ち直したところです😅

    でもまた家事、育児と張り切ってやりすぎるとパンクしそうなので、今後も手を抜くことを意識したいと思います😭😭

    お互い、まだまだ大変ですが、手を抜ける所は手を抜いて、ほどほどにやっていきましょうね😭😭

    • 3月21日