※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

第二子を考えている女性が産婦人科に行くべきか、子宮頸管炎や産後の痔、妊娠中の薬の服用など気になることがある。風疹はしかのワクチンは打つべきかも不安。

第二子をそろそろ考えていて、色々気になっていることがあります。それだけでも産婦人科に行って良いのでしょうか💦特にどこか悪いわけではないのですが…
それか風疹はしかのワクチンを打ちに行くついでとかに聞いてくる方がいいでしょうか?

・1人目の時に子宮頸管炎から切迫になりました。正産期になるまでは生まれないように抗生剤や張り止め飲んだりしていたものの、結局完治はせず?でも正産期に入ったらもう治療はすることなく産みました。この頸管炎は自然治癒しているのか…?
・産後痔になってしまってから酸化マグネシウムや時々注入軟膏が手放せないのですが、妊娠超初期から毎日服用していて大丈夫なのか?
・授乳しているからかこの前初めて生理がちょろっときたぐらいで周期も整ってないし、そもそもまともに生理きてないけど、その状態で妊娠しても胎児に悪影響はないか?

こんな感じの内容です💦💦

コメント

ちょこ

妊娠に関することなら全然いいと思います!
相談も受診のひとつですよ◎

うちは個人院なので、妊娠中ですが仕事環境が辛すぎて2回くらい泣きに行きました😅笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊全然行っても良いんですね😆

    • 3月18日
ぽぽ

わたしなら全然、産婦人科に相談に行っちゃいます!
こないだも第2子に向けて、産婦人科に相談に行きましたよー!わからないことは安心したいので、聞いちゃうタイプです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊保険適用で聞いてもらえましたか?😅

    • 3月18日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    お話に関しては、わたしの受診した病院は保険適用だったと思います!
    相談しに行った時に、風疹や麻疹などの抗体検査も受けたので、それは自費検査になっていたと思います!

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 3月19日
Maaa13

聞きに行ったらいいと思いますよ!

切迫は体質でなる人は妊娠する度ほとんどの人が前回より酷くなりますが頸管炎が原因だったら治ってればましかもしれませんね♪
酸化マグネシウムは妊娠中でも飲めますよ!
軟膏はつかったことないので分からないです。
まともに私は人生で一度も来たこと無いですが、特に何を気にされてるかは分かりませんが異常?とかはなかったです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    とても助かりました💓
    産後生理が開始して間もないので、妊娠する準備が整ってないのかな?と思っただけです!

    • 3月19日