
コメント

退会ユーザー
突然死のリスクが上がるからとか聞くので1歳までは仰向けに戻してました😊✨

しょこ
ずっとうつ伏せで寝てますが仰向けにすると起きたり、うつ伏せに戻るので横向いて息してるようならそのままうつ伏せで寝かせてますよ⸜( ・ᴗ・ )⸝🌸✨✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ずっとうつ伏せなんですね。うつ伏せの方が寝やすいんですかね。- 3月18日

退会ユーザー
寝返り返りができないなら戻した方が7ヶ月なら放っといて良いと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
寝返りできます。勝手にうつ伏せになっいゃうんで息の確認だけ気をつけたいと思います- 3月18日

退会ユーザー
顔横に向けているなら戻しませんでした!突然死のリスクはあるので観察していました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
顔が下向いてたら、苦しくて自分で横向いてました。
リスクは回避したいので、よく観察しておきます。- 3月18日

ハチ子
息しているか確認してそのままにしていました。
最近もうつ伏せ寝しますが、抱っこしている感覚と似ているので好きなのかな?と今でも息確認してそのままです!好きな寝方で良いと思います♡
マニュアル通りに子育てすると疲れちゃうので、あんまり気にしていません!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
最近、色んな寝方をするようになってきたので、色々と気になってしまいました。。
安全確保と出来る限りのリスク回避をしていきたいと思います!- 3月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
突然死のリスクがあがる。とも書いてました💦心配なので気づいたら戻したいと思います!