
毎日の育児で限界を感じています。夫の協力が得られず、ストレスが溜まり涙が止まりません。明日からしばらく実家に帰ることにしました。息子と笑顔で過ごせる日が来ることを願っています。
心が限界きました。
今日息子の前で笑顔が消えてしまいました。
夫は深夜~昼の勤務。なので寝るのが7時半頃です。
なので、私と子供は夫に合わせて生活してます。
ご飯も6時!風呂は7時までにははいる。
コロナの影響で登園自粛だったんですが、先週~、解除に。
だけど、手遅れになると怖いからと今月まで休ませろと。
二人育児大変だけどそれなりにやってます。
が、夫がむかついて限界越えました。
こっちは、夫に合わせてるのに、
昼帰って来てビール一本あけます。
息子の昼寝頃に寝るけどいい?と寝室にいってしまうので1人で二人の寝かしつけ。
寝たら今度は夕飯作り。
終わったと思ったら夫が起きてきてまたビール飲みます。
そしたら息子がおき遊ぼー!!と。
遊んでると6時に。
ご飯だよといってもお腹すいてないのに食べさせようとする。
じゃー風呂先ねと風呂へ。
まず私と息子がはいり洗身したら、下の子呼びます。
下の子上がったら、私もあがり着替えさせる。
その間夫が風呂へ。息子は洗身してるので湯船で遊ぶのみ。
私は全裸でびしょびしょのまま着替えさせてミルク飲ませて。
そーしてるとママー上がるーと息子が。
ミルク途中で着替えさせて......
クタクタです。
そして私と子供はリビングで布団を敷いて寝てます(アパート2DK)
あたしが風呂に入ってる時布団強いてくれたらいいのにと思いますがしいてません。
オモチャ散乱。
キッチン......洗い物もそのまま。
結局は布団しいて下の子あやして、頃合いみて洗い物して上の子遊び相手する。
21時半頃にようやく寝かしつけ。
これが毎日です。
ストレスと保育園に、行かせたいと夫に話したんですが、息子を殺す気か!!と。
だったら、息子がストレスにならないよーに、パパ知らないってあたしに丸投げしないで。あたしもストレスだからだったら少しはといいかけたとき被せるかのように私の伝えたいことが揉み消されました。
疲れて涙以外表情もでなくなりました。
息子には申し訳なかったですが、完全無視になってしまいました。
前に協力してくれってお願いしたら
仕事休んでんじゃんでおわり。
いるのに、自分(夫)のこと優先。
もう疲れたので明日からしばらく、実家に帰ります。
息子が産まれて、すぐの頃あまりに、なんにもしない夫にキレたら
おまえが子供ほしいっていうから協力したのに弱音吐いてなんなんだ?おめーみたいなやつよりもっと周りに、大変なお母さんなんてたくさんいるんだや!!と、いわれましたがそれをまた、いおうとしてました。
最低なやつです。
息子に笑ってあげれなくて一緒に遊んであげれないのに、ママー?これで遊ぼ!って笑顔で話しかけてくる息子の顔をみると、涙がでてしまいました。
笑顔で返したいのに返せない自分に苛立ちます。
明日の朝は笑顔でこたえられるかな。。
ごめんね。。。
- るるい(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

みさき
人のご主人悪くいうの申し訳ないですが最低ですね!!息子さん以上にこどもで幼稚なのですね。わたしが主さんならとっくに実家帰ってますよ!
実家でゆっくりして主さんのありがたみわからせてあげた方がいいと思います。
頑張ってください!

miriku☆
苦しい胸の内が伝わってきます😢
るるいさん、本当に頑張ってますね。
そんな旦那ほっといて、しばらく実家でゆっくりして下さい。
我慢する必要ないです!
-
るるい
はい!少し疲れたので人の助けをかりに、息子のストレスを少しでも減らせるように帰りたいと思います!
両脇で寝ている天使の顔をみてると朝起きたらいつもの、私に戻ろうと思いました!- 3月18日

にわとりのここちゃん
実家帰って、そのまま離婚しちゃった方がいいかも💦
協力しない旦那は必要なし!
-
るるい
協力てわかる??って何度も思います!
3歳なのに、夕飯できたらあたしは下の子の授乳しようとしても
「ちょっと一緒にご飯ついててあげて」といわれます。
は?自分いるじゃん!てか、あたしご飯食べれねーのになんでいつも、あんたは食べた後見てるから食べなっていえないの?
食べた後すぐタバコ吸いにいくと息子の集中力が、きれるから食べ終わるまでいてって何度もいってんのにいく。
案の定遊び食い!
それみてご飯食べないならもう下げるよ‼️って。。。
実家だと子供が食べ終わるまで席をたたずにいてくれる。。私は食べてないからご飯は息子のだけテーブルにおいてある......少し席をたって椅子に座って1人で食べてる息子の背中をみると悲しくなる......
離婚の話もでたんですが、私が一歩踏み出せないんです。息子の笑顔を失くさせそうで......- 3月18日
-
にわとりのここちゃん
ほんとに自分中心の旦那ですね💦
離婚後も実家が協力できるなら、悩まず離婚していいかなと思います。
いずれ上の子が、お父さん一緒にいてくれない等気づきますよ💦
るるいさんの心と体が心配です😱- 3月18日
-
るるい
うちの父は夫と結婚するとき反対してたんです......おまえがそれでも一緒になりたいなら我慢して絶対に泣いてでも戻ってくるな‼️と言われました。
実家に帰ると必ず夫の肩をもちますが息子の事もよくみてくれます。
今身支度してますがなかなかはかどらないですね😅- 3月18日
-
にわとりのここちゃん
いざ離婚したら、お父さん態度がコロッと変わりませんかね?
子供2人だと物も多いし、世話しながらの準備ですからね💦
私も出かける時は特にてんてこまいで、家出てから忘れ物に気づくんですよね笑
実家に帰るのは旦那は知ってますか?
知らせないで帰った方が凝りないかな?
わざと旦那さんと呼びません!笑- 3月18日

さくら
すみません。
バカ男ですね。
2ヶ月の赤ちゃんいて、ママの体だって本調子じゃないですよね。
ご主人転職してもらい、まずは生活の時間帯を一緒にするのは不可能ですか?
-
るるい
転職したんですよ。前のところは最悪で😵
でも考えると今保育園の向かえは夫がしてます。
それは有難いし何より遅くまで子供を保育園に預けたくなくて......
それにいても協力しないのに朝いられると夫の朝御飯まで作るのが億劫で。。
日曜日休みでいるんですが、朝御飯もまたこれ?っていわれたり、朝から味噌汁ないの?とかって注文あるので😅- 3月18日

しょうママ
大丈夫ですか?😭
まだ2ヶ月の赤ちゃんいるんですね💦
それでこんなにやってるのに・・
離婚も視野に入れてたほうがいいんじゃないですか?
いくらこちらが子供欲しいって言ったからって、夫婦になった以上子作り計画考えることは当たり前ですよー(>_<)
旦那さんも同意したからには責任持つべきですよね😭
かわいい味方が2人もついてます‼️
今は無理に笑う必要はないと思いますが、子供達の笑顔を奪うことだけはないよう、ゆっくり休んで下さいね😌
るるいさんは頑張ってますよ!!!
-
るるい
子供の為に育児家事は大変だけどやれるんですよね。
息子の時にこの人に育児の期待はすることにストレスを感じたので......
こっちは夫の仕事に合わせて子供らもやってるのに。。早く寝たいなら私がこれやってるとき、こっちやってくれれば子供も私と遊ぶ時間作れるのにって思います。
それと二人目欲しいとき息子の育児は俺はできるけどお金の面で不安でといっていたのにこれですよ。
遊んであげることが、育児ではない。なんで子供がパパイヤっていってるかわかる??って思います。
ママとお風呂がいいー
おしっこーママー
ママと一緒に寝るー
ママー?ママー?と、私を探すのはこーいうことをしなかった夫が悪いとわかりなさいよって思いますがいっても俺は協力してる方というので話になりませんね。
子供の笑顔を奪いかけてます。今日の息子は本当に可哀想でまた思い出すだけ涙がでます。朝にはいつもの私に戻ろうと思いました!- 3月18日

おすし
な…なんだと??
最低すぎる…
めちゃくちゃ頑張ってらっしゃいますね…😭
本当に毎日グッタリされてることかと思います…。
仕事休んでんじゃんって…。
は?
もう開いた口が塞がらないです。
ご実家でゆっくり休まれてください。😭
本当に疲れてらっしゃると思います。
気の済むまでいたらいいと思います。
ご主人のことはもうほっときましょう。
というかそんな風に言ってしまう協力してくれない夫は、いらない…。
-
るるい
保育園にいってない分私のキャパが越えてしまいました。
子供の世話は大変だけどやれるんですよね。でも夫の行動を見てるとストレスが倍増してきます。
夫の仕事に合わせて子供らもやってるのになんでおまえは協力しねーの?って思います。
一度あんたの仕事の時間考えて子供らも合わせてんだから少しは協力しろよっていったんですが。。- 3月18日

はじめてのママリ
めちゃくちゃ腹が立ちます😭
るるいさん、毎日本当にお疲れ様です😢
産後2ヶ月のお身体で、その状況をずっと頑張ってられた事が凄いです😭
ご実家で、是非子供達とごゆっくりお休みください😢
甘えさせてもらいましょう💦
旦那さんとは離婚も考えていいレベルだと思います😭
行動も発言も、何様やねん!てなりますね😑
お風呂上がり、るるいさんがまだお着替えも済んでない状況で自分がサッと入る神経も人としておかしいやろ!ってなりますね😑😑
仕事休んでるって、、育児や出産の事を解ってなさすぎて呆れます💦
-
るるい
離婚の話もでたんですが、人の情け......私がやっぱりこんな夫なのに息子のパパ大好きー!!という笑顔を失くさせそうで.......
息子の時は1歳半過ぎから一緒に風呂へはいるようになりましたが私が先に入り洗ってから交代スタイルで。。。最初からえ?湯船に入るだけ?上がっても体ふいてあげる、服着せるしないの?って位なんのために一緒にはいってんの?ておもうことばかり。
子供はお風呂ママがいいーっていうんですよ。なんで?つて聞くと楽しいからと。
そりゃそーだよね。風呂大好きで40分とかざらで。妊婦の時もそのくらい一緒にはいってこっちがのぼせちゃうくらい。
なのに夫は早くあがります。
子供に合わせて入れないならあたしが子供とあがるからその後で勝手に1人ではいれば?その代わり下の子の着替えとミルクお願いっていって一度してもらったのに結局はそのときだけでしたね。
息子が産まれた時、家事育児するのが当たり前だろ?それも含めて子供がほしいっていったんじゃねーの?と言われたのでこの人には育児の本当の根っこの部分がわからないみたいですね。- 3月18日

ねこ
ほんと男ってなんなんですかね。
うちも今日上の子に怒鳴ってるの見てどんびいてて、後でまあホルモンバランスの影響もあるのかなって私が言ったら、まあ世の中大変なお母さんはたくさんいるしね!とか言われて死ねばいいのにっておもいました。
旦那いない日のほうが平穏に暮らせる…
-
るるい
比較しないでほしいですよね。こっちも怒鳴りたい訳じゃないですし......
大変だと思うなら協力しろよって、思います。
夫がかえってくると息苦しくなりますね......- 3月18日
-
ねこ
ほんとに自分でやってから言えよって思いますよねー。その家、その子、状況によっても違うんだし。
怒鳴らないですむならほんと怒鳴りたくなんかないですよね…
たまにこどもかまってやって手伝ってるつもりになるのやめてほしいですよね…- 3月18日
-
るるい
一昨日あまりに息子がパパイヤーということに落ち込み「俺は駄目な親だ」といっていました。
自覚あるなら直せ。
息子がなんでそこまで嫌になるのか考えろ❗ですよ。- 3月18日
-
ねこ
ほんと!わかってるじゃん!!!って感じですね🤣
うちなんて寝てる間にいなくなったと思ったら漫喫ですよー…
こっちは昼間限界来て怒鳴り散らして泣いたの見てたくせに…
男は自由にできていいですよねー…- 3月18日
-
るるい
わかります!寝かしつけ終えたと思ったら
ちょっと出てくる
パチンコですよ。。。- 3月18日
-
ねこ
うわー…パチンコとかさらに腹立つ!!
ぶん殴ってやりたいですね🤣- 3月18日
-
るるい
ほんとです。寝てる時自由になりたいのはこっちなのに。
- 3月18日
るるい
何度か離婚の話もでたんですが、人の情け......私がやっぱりこんな夫なのに息子のパパ大好きー!!というくったくのない笑顔を見ると、この子にパパという存在を消していいのかと思ってしまうことがあります。
何度かママリでうちの夫についてあげると最低ですねと言われてきました。
ほんとくそやろーなんです。
ありがたみってあの人分からない人みたいです。育児の事で何度も何度も話してきたのにこれですから。。
両脇で寝ている天使の顔をみてると朝起きたらいつもの、私に戻ろうと思いました!