※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさくま
子育て・グッズ

発達障害の3歳の子を育てております。民間の教室へ通わせていて、単語…

発達障害の3歳の子を育てております。
民間の教室へ通わせていて、単語がやっとちらほら出てきておうむ返しもわりとしてくれるようになりました。
コロナの影響もあり、少しの風邪症状があると民間の教室へは行けません。
子供は病院行くほどでも無いですが、風邪症状が出てたのでしばらく自粛させていました。
症状もおさまり久しぶりに登園させると…今まで出来ていた、挨拶などが出来にくくなってしまいました。
おはよう、もお辞儀するだけ、さようなら、も手を振るだけ…
私が風邪をひかせてしまったから、教室を休ませることになってしまった。
そのせいで言葉が出にくくなってしまった。
このまま子供が会話の出来ないで大きくなってしまったら…と色々考えてしまって、私はすごく落ち込みました。
これからは体調管理をしっかりして、休みなくコンスタントに行けるようにまた一から頑張れば良い!
今からがスタート!!と、思いながら、誰かに聞いてもらいたくてコメントしています。

コメント