里帰り中の車持参について母親との意見のすれ違いで悩んでいます。赤ちゃんとの移動や生活に不安があります。
里帰り……実母の態度が不安です。やめた方がいいでしょうか?
今回初産で、同じ県内の実家に産前1ヶ月産後1ヶ月里帰りする予定です。
当初、自身の自家用車を実家へ持って行かない予定だったのですが、母親が「車持ってこなければオムツやミルクの買い出しやあなたの身の回りの世話、検診の送り迎え全部こちらの負担になる。甘えすぎ」と言われました。
ミルクなどはネットで頼み、検診時のみ実家の車(平日は誰も乗らない。保険関係クリア)を借りようと思っていたのですが、甘いですか?
実家のある県は車必須の地域ですが、スーパー、ドラッグストア、赤ちゃん用品店はすべて実家の徒歩圏内にあります。
実家に車を置く場合、駐車場を借りる上、実家から駐車場まで徒歩3分ほどあるので、だったら歩いてスーパーなりドラッグストアなりいってもそんなに変わらないというのが現状です。(スーパー徒歩5分、ドラッグストア徒歩10分)
そもそも産褥期にある妊婦と赤ちゃんってそこまで活発に出かけていいのでしょうか?
帝王切開の可能性が高いですが、母親から1週間もすれば近場なら、2週間経てば普通の生活できる」と言われています。
また、実家から帰るときは主人の車(コンパクトカー)に乗り、3人で帰るつもりだったのですが、また母親に「荷物が多いから車1台では足りない」と言われて反対されています。
私としては送れる荷物は自宅に宅配便で送ろうと思ってたのですが、「宅配便を出しに行くのは誰?」とまた反対。
ただ、私の車(軽)を実家に持って帰ると、私の車に赤ちゃんと私、主人の車に荷物となるのですが、新生児を連れて高速1時間乗って帰るのは不安があります。
できれば主人の車で赤ちゃんをお世話しながら帰りたいのですが、赤ちゃんは車に乗せたら寝てるから大丈夫。甘えてると母は言います。
ですが運転中、高速道路の路肩に止められない状態で泣かれたらと思うと怖いです。
それは甘えなのでしょうか……。
ちなみに実家までは公共交通機関で帰れません。あとで車を引き取りに来れないのです。
こういう事情がありますが、母親はどうしても車を持ってこないことが不満のようです。
母の考えとして産後1ヶ月出かけてはいけないのは栄養状態の悪い昔の話で今は大丈夫と言いますが、そうなのでしょうか?
1ヶ月経ったら通常の生活に戻りなさいとも言われてます。(そもそも家に帰るので通常の生活に戻りますが)
産後1ヶ月で普通の生活に戻していくんだよ、あんまり大事にしすぎてはダメというのが母の考えです。
母の方針だと産後2週間で通常の生活(家事など)もさせられそうな感じです。
母がこういう考えではかえって里帰りは産後メンタルにはつらくなるだけでしょうか?
ご意見お聞かせください。
- ににか
退会ユーザー
わたしは、めちゃくちゃ甘えさせてもらってました。。
産後1ヶ月半ほどいましたが、買い物はすべて母親に頼んだし、食事も洗濯も掃除も全て甘え、なんなら日中は預けてお昼寝させてもらったり、、
正直、産んでみなきゃ産後の体調なんて分からないし、ウェルカムな感じじゃないなら、里帰りは辛いと思います😭
COCOA
私なら里帰りやめますね苦笑
お母様がそんな感じではあまりゆっくりできる気がしません。
そもそも、昔は栄養状態が悪いから1か月動いてはいけないのではなく、妊娠は10か月かけて体が劇的に変化していくものだけど、産後に元の体に戻るには(子宮や骨盤など、あとホルモンなども含め)最低でも1か月はかかるからです。
実際一般的には、2週間は赤ちゃんのお世話以外はできるだけ安静に過ごし、2週間後からは何もトラブルがなければ様子を見ながら軽い家事を始めていくのが普通のようですよ!
お母様に説明し、理解してもらえないようでしたら里帰りをやめて、宅配のご飯など利用しつつ旦那様と協力してやっていく方がストレスもなく産褥期の回復も早いかも知れませんね😣💦
はある
今でも1ヶ月は無理はできないですよ💦
2週間ぐらい経てば家の中の家事は出来ないことはないですが✋
けど基本的に外に子供連れて出ることはなかったです✨
私は実家に自分の車は持っていきませんでした!
ちゅん
まず新生児とのお出かけですが
私も一人目で一ヶ月間は外出自粛を考えていたのですが
よく考えたらこれが二人目だとしたら家から出ないという選択肢は無いんですよね。
必要以上の外出は控えた方が良いかもですが
そこを重点に重く考える必要はないかと思います。
お母様の考えもわからなくはありません。
ですがこれから産むのも育てるのも主様ご自身です。
お母様と考えが合わないストレス、育児方針の違い、なれない子育てで里帰りのメリットが文面から見受けられません。
お母様もご自身も間違ってはないと思います。
そして育児への考えが合わないのは当然です。
育ててきた時代が違いますからね。
母世代から言わせると
これだけ物が揃って、夫の手伝いが得られて、相談できる場所がたくさんあって
オムツは洗わず捨てれば良い環境でなんの文句が言えるか
と思うのは仕方ないです。
ただその精神論も大事なのが子育てなのかなと思います。
文面からだけの印象だと
私なら里帰りはせず自宅で過ごすと思います!
おにぎり
私はまだまだ先なのでミルクやおむつなどの細かいお話は全く考えれてませんが、里帰り予定なので少しだけコメントさせていただきます。
産後1ヶ月くらいは赤ちゃんの免疫力とかの関係?であまり外出させられないと聞きました。
また、母親からは産後は身体の回復にも時間がかかるので、1ヶ月くらいは赤ちゃんのお世話(母乳やオムツ替えなど)だけに専念しそれ以外はゆっくり過ごすように言われています。
なので里帰り中は家のこと、買い物などは完全に両親に任せる形です。
もちろん里帰りせず頑張っている方も沢山いるので、頑張ればなんとかなるのかもしれませんが、
せっかく里帰りするのに、宅配便を出しに行くことすら懸念されているようであれば少し考えた方が良いように思います。
m
私だったら帰りませんね。
その調子でしたら里帰りしてストレスの方が多い気がします。
旦那さんと協力しながらでも自分のペースで自宅で過ごす方が全然楽だと思いますよ😊
旦那さんは協力的な方ですか?
退会ユーザー
読んでいてその状況なら里帰りしない方がいいかなと思いました。
ににかさんは全然甘えすぎではありませんし、産後は大変なので実家ならどんどん甘えてもいいと思います。
でもお母様がその状況を今から認めない様子なら実家に帰っても自分の事は自分でやりなさい!と言われそうでストレスがたまりそうですね😭
私は帝王切開で出産しましたが、動けるようにはなりますが1ヶ月間は傷がなおりきらないので動くのはしんどかったです。なので買い物なども産後はしんどいと思うので産後1ヶ月車に乗るような事は検診以外ないと思います。
ゆ
徒歩圏内で買い物ができるのであれば車は必要ないと思います💦
検診時のみ車を借りることは別にいいのでは?お母さんは貸さないと言っているのでしょうか?💦
出産の時期やににかさんや赤ちゃんの体調具合にもよりますが、1ヶ月検診で外出してもOKと医者に言われてから徐々に外の風や環境に慣らしていくようにした方がいいと思います!
お母様が言われている栄養状態とかではなく、赤ちゃんへの体の負担(肺などがまだ未発達のため)を考えてそう言われているので無理は禁物です!
荷物は確かに多くなります。
でも車にすぐに必要な物だけ積めてあとは宅配で大丈夫だと思います☺
私も2ヶ月の頃初めて30分車に乗せて2人で出掛けたとき運転中に泣かれ、焦りました💦
高速でそんなことがあると運転や気が気じゃありません!
旦那さんと3人で帰った方が絶対にいいです!
お母様にににかさんの今のお気持ちを話してみてはいかがでしょうか?
ぽち
初産って産後の生活が想像できなくて難しいですよね。
産後に病院で退院後の生活について説明やしおりをもらいました。私の入院した病院では1ヶ月の間で一週間毎ぐらいで徐々に活動範囲を広げていくように書いてありました。2週間ではい元通り、とはいかないと思います。1ヶ月たっても私は元通りとはいかなかったです。
私は里帰りしませんでした。退院後から家事とかほとんど自分でやっていました。生まれたばかりの息子の通院もあり、車にも毎日乗って出かける必要がありました。
でも産後、精神的にも身体症状としても色々問題が出てきた時、産後1ヶ月ちゃんと休めなかったからなのかなと思うことが多々あります。最近やっと体も戻ってきたかなと感じることがありますが、まだ産後から見られる症状で悩まされることがあります。
また産後はほんとにホルモンのせいなのか精神的に何でこんなことでと思うような小さなことでもめちゃくちゃいらついたり傷ついたりします。
あとで後悔しなくてすむようにしっかり休める環境を選んだ方がいいかなと思います。私は体はしんどかったし、他の人が実家で甘えてたよって話聞いてすごく羨ましいなと思うこともありますが、もしまた子供ができても精神的なことを考えるとやっぱり里帰りしないと思います。
-
ぽち
お疲れ様です。
里帰りできる期間がどこまで迫ってきているのかわかりませんが、もし時間が許すなら一旦考えるのをやめてみてもいいのかもしれません。
休んだり、お友達とかに愚痴ったりして自分がいいと思える方を選んでください。
里帰りしてもしなくても色んな悩みが出てくると思います。
産前産後はあまり遠慮せず、周りのことより自分のことや赤ちゃんのことを大事にしてあげてくださいね😊- 3月19日
退会ユーザー
お母様の考え方がん??って感じです💦
うちはすごい甘えてましたよ。週末ごと夫が来ましたが特に買い出し等するわけでなくいるだけ、両親が買い出しもしてくれたし、子どもが黄疸で数回検診に行く時や私の1ヶ月検診も父が来るまで乗せて行ってくれましたよ。
産後は栄養状態とかでなく、出産で事故にあったような衝撃を体に受けている感じなので、回復まで1-2ヶ月は横になり無理しない方がいいです💦
お母様と話し合い、もう少し協力してくれるようならいいですが、今の感じだと里帰りせず旦那さんと自宅で頑張るのもありかなと思ってしまいます🤔
まー
里帰りって身体休めながら育児に専念できるためにするもんじゃないんですか💦??
私なら里帰りしないです。実際実家が嫌いで、旦那が協力的だったので里帰りしませんでしたが、ストレスなくゆっくりできました。
栄養どーのこーのじゃなくて産後は身体ガタガタでしんどいと思います💦
実母の援助なくてもどーにかなりますよー!赤ちゃんはもちろんですが、ににかさんがゆっくりストレスなく育児できるような環境が必要だと思います。
にこ
私は、車で9時間かかるので自分の車は持っていきませんでした。
また、私もコンパクトカーで帰りすごい荷物でしたがすぐに使うもの以外ダンボールに詰めて、旦那様が迎えにきた時に先に宅配便に送ってもらう又は、里帰り先にヤマト宅配便なら取りに来てもらえるので取りに来てもらっても良いと思います🤗
産後1ヶ月ゆっくりしないと、後で体調が戻っていかないので、出来るならゆっくりするべきだと思います。きっと疲れすぎて、お出かけは難しいと思うので、オムツ、ミルク等は1度で出来たら買ってきといたら良いと思います。今はネットも充実してますしね( ˊᵕˋ )
でも、今からこの精神状態になっているのであれば、今後援助してもらえない事が辛いかもしれませんが里帰りはしないほうが、良いかもしれないです。😔
子どもが出来たら、両親の事にかまっていられなくなる可能性もあります。😩
もふもふトトロ
私なら帰らないですね…
1人目の時はお世話になりましたが2人目以降は1人目の時の嫌な記憶が蘇り一切行かなかったです。
その方が気持ちも楽でしたし母乳もしっかり出ました😊
嫁いだ訳だし、親からしたらあげたもの意識が強いかも知れないですね。
生活費以外にもプラスお礼で10万円包み、義実家からもお礼もらってた母は本当にがめついな。。って息子ながらに思いました。
20万円強のお金があれば自宅にヘルパー呼んだ方が楽でした。笑
ママリ
実母でその考え方はすごいですね……😅
うちの母も子育てに関して口を出してきそうなうざったい性格してますが「出産後の妊婦はできるだけ体を休めないとダメ、そこで無理をすると何年後かに何倍にもなって体の負担として返ってくる」となるべく私が何もしないでいいようにしてくれるようです。これもある意味「昔の考え方」なのかもしれませんが、実の娘の為を思えばこそ主さんのお母様はもうちょっと優しくしてあげるべきではないかなーと思いました💦
私なんかは実家が飛行機使わないと帰れない距離なので、それで車車と言われたらキレそうです笑
mama
私なら里帰りやめますね〜笑
お母さんは何のための里帰りだと思ってるのでしょうか?
検診の日は旦那さんに休みを取ってもらって、買い出しも旦那さんに全てお願いするから大丈夫。
子供の世話は自分でします。
ご飯と掃除だけお願いします。
↑という条件を提示してそれに何かしら文句があるなら里帰りはやめるねと伝えます。
援助無しというならそれで良いじゃないですか。祖母がいなくても子は育ちます。私の話ですが実家義実家共にほぼ頼れない状態でも子供は無事育ってます✨なんだかんだ言って孫可愛さに援助したくなりますし、してこないならしてこないで割り切れば良いのかな?と。その分自分も介護しないからね〜くらいで良いのかなと☺️
2w目くらいから家事できなくはないですが、3w間は休めるなら休んだ方がいいと思います!
私も実母のどうしてものお願いで里帰りしましたが、良い気分ではなく早めに自宅に帰りました😂2人目は里帰りしない予定です。実母が手伝いたがるので、来てもらう分にはOKとしてますが、正直旦那さんとお子さんと3人だけの方が気楽ですよ✨
長くても1ヶ月ですし、ごはんは宅配なりお弁当に頼れば何とかなりますし、掃除は週末に旦那さんにしてもらえばなんとかなります◎どちらにせよ検診はお母さんにはお願いせず旦那さんがお休みを取るしかないと思います💦生まれて1ヶ月くらいは旦那様にも協力してもらうしかないのかなと思います🌸
ににか
トピ主です。
実母と話したのですが、なんか疲れてしまいました。
今日も「私のときは産んだその日から洗濯してた」と言われ、頼むから私のときは〜と言わないでくれと言ったのですが「言わないようにはする。けれどついつい出てしまうときもある。それをあなたが許せるかどうか」と開き直りのようなことを言われました。
産後のことについても神経質だとも……産後がつらいということを前提に話してる。大げさだと言われました。
母はお産が軽かったそうです。
ただ、
・床上げは体調次第。もちろん2週間で無理して動けとは思っていない
・車の貸し出し
・臨月の検診の送迎
はしてくれるそうです。
ご飯や洗濯などはしてくれるので、それはとてもありがたいですが、ただ「甘えてる」「私のときは〜」と言われるのに耐えられるだろうか、と思っています。
妊娠中でメンタルがおかしいのはわかってるのですが、なんだかもうすべてが嫌になってきました。
コメント