
双子のお母さんに質問です。あと数日で6ヶ月になります。双子の片方が5…
双子のお母さんに質問です。
あと数日で6ヶ月になります。
双子の片方が5ヶ月半で寝返りしました。
洗い物や、洗濯物、御手洗い等で部屋を少し離れる場合に、寝返り防止マット(両脇あたりに三角のやつがマジックテープでついてます)を使用するのですが、ズリバイや、ハイハイ等ができる様になる為に使用しない方がいいのかなと最近考えてます。
ですが、家事はやらないといけないし、赤ちゃんが1人なら使ってなかったと思います。ツインゴーキャリアを持ってはいますが、まだ安定して使用できない(というか練習する時間がなく、どうすればいいか研究できてません💦)
なのでどちらの子も部屋に置いて私は家の中をうろうろしてます。双子の方、寝返り時期はどうしてましたか?マットを外した状態だとすぐクルッと寝返りするんですが、寝返り返りはできません。疲れると『ヴー(´;ω;`)』って言って顔が埋もれます💦もちろんちょいちょい見に行きますし、モニターも購入して使ってはいますが、四六時中は見れません。
ちょっとの時間が怖くて心配です💦
とにかく双子のいろんな工夫が知りたいです😵
ちなみに、ツインゴーキャリアを持っている方は何ヵ月頃になってまともに使えるなと実感しましたか?その頃のお子さんの月齢と、体重、体型等も知れたらいいなと思います。
双子の片方はおデブでムチムチすぎて、椅子や、抱っこひもで足がちょっと紫色になったりします😱💦 この間ツインゴーの後ろに大きい子を入れてみたら頭がまだちゃんと支えられてなくていまいちでした。やっぱりもう少し後の方が使えますか😂??股の所もあれぐらい開くなら、結構大きくなってからしか無理かな?とも思ってます。
- りんご(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント