
10ヶ月の子のご飯です。とても質素なんですが一応野菜を全部一緒に煮て…
10ヶ月の子のご飯です。
とても質素なんですが一応野菜を全部一緒に煮て、
にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、ほうれん草、白菜、キャベツなどを60〜70gくらい。
あとは普通のご飯を大さじなので合ってるかわからないですが、大さじ5杯半で80g。
あとは今日は豆腐です!
鬱病になってから料理が苦手でベビーフードを昼間使って、夜はこの野菜混ぜたのでいいよと栄養士さんに言われてからずっとこれです。
味付けある日もあればなしでもどちらも食べてくれます。
見た目悪いですが、とにかく大きな口開けて食べてくれるだけで私的には嬉しいです。
何言われるか不安ですが…味付け変えてこの野菜と色んなタンパク質でなんとかやってるのですが料理ではないので不安になりました。
ただ栄養摂れてればいいのかなと…
可哀想ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あちゃん
見た目なんて二の次
ちゃんと食べてくれてるんだしいいと思います!!!
可哀想なんて言う人いませんよ
私なんて同じの続く時もありますし
1日1日何かしら食わせて寝かせて遊ばせて生かしてるだけですごいって自分を褒めてます🤣

退会ユーザー
素晴らしいと思います✨
よく考えられてると思います✨
見た目なんかより中身や栄養だと思います(๑´꒳`๑)
私も野菜たくさん食べさせたいので、野菜をたくさんぶっ込んだお味噌汁を毎日作って、それにご飯と焼き魚とかメイン1品とかです。
なのでうちも他の人から見れば質素かもしれないですが、我が家はこれで良いと思ってます(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私もうちはこれでいいと自信持ちたいと思います✨- 3月16日

K S
全然いいとおもいます!
野菜の組み合わせ変えたり、コンソメ、ほんのり味噌と出汁、ホワイトソース、コーンペーストとかにすると味変はできるとおもいます!
あとはタンパク質をとりミンチ、ツナとかに変えるだけでもいいとおもいます。
とにかく楽チンに作れて機嫌よく食べてくれてるうちはラッキーだと思って無理していろいろ考えなくていいとおもいます✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
味付けとタンパク質は常に変えててそれも嫌がらず大きい口開けて食べてくれます🥺✨- 3月16日

ママリ
沢山食べてくれて、羨ましいです! 食べてくれるんだからそれで良いんだと思いますよー!
うちの子はスプーンで食べさせるのは嫌がるし、ご飯も肉魚も気分次第でポイするし、用意したのの半分くらい口に入れば良い方なので😂
野菜切って加熱しただけの野菜スティックばっかりです、もっと質素😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
食べなかったら食べなかったで私も心配してたと思います😫
今のところ大食い並みに食べてます😂- 3月16日

おたふくなんてん
野菜いっぱいでいいですね😋
うち野菜足りないかな💦
がんばろ😳
-
あちゃん
私も野菜少ないと判明したので頑張らなきゃです…
仲間いて嬉しいです←- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
野菜を一品ずつ冷凍がめんどうで野菜まとめて茹でてるので、野菜を組み合わせられない分多めに入れてます🥺
大人より野菜とってるかな😅
普通は3種類とかで大丈夫らしいですよ☺️✨- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢✨
確かに生かしてること自体凄いことですよね🥺
栄養士さんに量も指摘されてたので辛かったのですがコメント嬉しかったです😭